杉並区壁紙・クロス張替えリフォーム会社ランキング

※2025年8月18日~2025年11月17日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

杉並区壁紙・クロス張替えリフォームのお客様の声

  • 森のくまさん

    • 東京都
    • 女性
    • 50代

    リビングのクロス張り替えと床暖房を入れました。

    床暖房は床板を剥がさずにそのまま温水チューブを貼って更に床板を乗せるものでした。荷物や家具の移動がありましたが全てやって頂けて作業も早く終わりました。

    上に張った板の色は他の廊下部分と違和感無く綺麗に仕上げて頂きました。担当の方から効率的に部屋を暖める為にチューブを四分割し、リモコンパネルを4個付けるアドバイスを頂きました。お陰で必要な部分のみ暖める事が出来、電気代を無駄遣いせずに済みました。

    リモコンの使い方も丁寧に教えて頂けました。壁に這わせる配線の取り方は仕上がりの綺麗さをよく考えたものでした。配線カバーと壁のクロスの色を合わせてもらえたので全体的な仕上がりも満足行くものでした。

    2018/10

杉並区の壁紙・クロス張替えリフォーム事例

杉並区の壁紙・クロス張替えのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

杉並区の壁紙・クロス張替えのリフォーム相談Q&A

  • 子供が破った壁紙の補修について。見た目を改善するには?

    壁紙・クロス張替え  |   リビング  |   戸建て

    初めまして。 質問お願いします。 画像にもあるようにリビングの一部壁紙が子供のいたずらによって、破かれてしまいました。 まだ張り替える予定もなく、他の箇所は綺麗な状態です。 なので、他は綺麗でも…

     東京都杉並区
    2017年6月15日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 同時にリフォームする場合は、同じ会社に頼んだほうがお得に済みますか?

    壁紙・クロス張替え  |   戸建て

    都内で築15年の木造戸建てに一家4人で住んでいます。 年内に太陽光発電を取り付けようと思っており、現在、業者を選定中です。 また太陽光を設置する際、足場を組むため、屋根と外壁のリフォームも同時に…

     東京都杉並区
    2016年6月24日
    回答したリフォーム会社数:4

壁紙・クロス張替えリフォームの相場

ビニールクロス

無地で柄などが少ない量産クロス 柄が豊富で消臭、防湿などの機能付きクロス
単価(1㎡あたり) 1,000円〜 1,500円〜
6畳(〜40㎡) 40,000〜50,000円 60,000〜80,000円
8畳(〜50㎡) 50,000〜60,000円 75,000〜100,000円
12畳(〜80㎡) 800,000〜100,000円 120,000〜160,000円
トイレ(〜10㎡) 25,000〜35,000円 30,000〜40,000円
洗面所(〜20㎡) 30,000〜45,000円 35,000〜50,000円

布クロス

レーヨン 不織布 シルク
単価(1㎡あたり) 1,500円〜 2,500円〜 10,000円〜
6畳(〜40㎡) 60,000〜100,000円 80,000〜100,000円 400,000〜500,000円
8畳(〜50㎡) 75,000〜120,000円 130,000〜180,000円 500,000〜600,000円
12畳(〜80㎡) 120,000〜180,000円 200,000〜280,000円 800,000〜1,000,000円

紙クロス

天然和紙 撥水・防汚加工品 欧米製 楮和紙
単価(1㎡あたり) 1,500円〜 2,000円〜 3,000円〜 15,000円〜
6畳(〜40㎡) 60,000〜80,000円 80,000〜100,000円 120,000〜200,000円 600,000〜700,000円
8畳(〜50㎡) 75,000〜120,000円 100,000〜150,000円 150,000〜250,000円 750,000〜100,000円
12畳(〜80㎡) 120,000〜180,000円 160,000〜200,000円 240,000〜350,000円 1200,000〜1,600,000円

壁紙・クロス張替えリフォームのノウハウ

キッチンの壁紙のおすすめと選び方、そして張り替えの費用相場

リフォームポイント

キッチンの汚れが付きやすい場所での壁紙の選び方とおすすめの壁紙をご紹介しています。また、キッチンをおしゃれに見せるコツや張替えの費用相場も合わせてご紹介しています。

トイレの壁紙の選び方と張替えの費用相場

リフォームポイント

トイレは頻繁に使う場所です。頻繁に使用する場所であるからこそ、居心地の良い場所にしたいものです。失敗しない壁紙の選び方をご紹介しているので参考にしてください。

洗面所・脱衣所の壁紙の選び方

リフォームポイント

洗面所、脱衣所は水回りで、かつ、空間が仕切られていることが多く、湿気が多い場所です。また、狭い場合が多いでしょう。そんな場所の壁紙選びは大切です。機能性の壁紙、おしゃれに見せるコツなど、選び方のポイントをご紹介しています。

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する