収納のリフォーム相談Q&A
-
2階のキッチンに床下収納を後付けできるか
収納 | キッチン・台所 | 戸建て3階建て二世帯住宅の新築時、2階のキッチンの床下収納を希望していましたが、ハウスメーカーとの打ち合わせの際に「あまり収納スペースはできない、1階に付ける場合と比べ高額になる」と言われ1度諦めました…
岐阜県大垣市2023年9月14日回答したリフォーム会社数:2 -
畳の下に収納スペースを作ることは可能でしょうか?
収納 | 和室 | 戸建て元々我が家には物が溢れかえっており、捨てられずに収納スペースを用いて場所を確保しているのですがそれでも足りず非常に困っております。箱を用いた収納スペースの確保も試してはいるのですがそれでも足りませ…
秋田県由利本荘市2023年5月26日回答したリフォーム会社数:1 -
キッチンの床下収納を撤去したい
収納 | キッチン・台所 | 戸建て築40年近い古い家のキッチンにある、床下収納を撤去してフローリングに変えたいです。 縁のアルミ?が捲れ上がり、収納の枠組みが落ち始め、抜けるんじゃ無いかと思ってます。 古い家の為、5〜10年後には…
愛知県刈谷市2023年1月10日回答したリフォーム会社数:2 -
床下収納を作れますか?
収納 | 戸建て自宅の収納スペースが足りなくて困っています。2階建てですが、1階の押し入れは和室の1か所のみ。2階には各部屋に押し入れがありますが、既に一杯ですし、必要な物を取りにわざわざ2階まで上がるのも面倒で…
福井県福井市2022年9月8日回答したリフォーム会社数:1 -
後から天井裏に収納できる屋根裏部屋を作れますか?
収納 | 戸建て一軒家に住んでいます。 その家の2階の天井の上に後から屋根裏として簡易な収納部屋を作れますか? つい最近ですが、クローゼットの上の天井を押したら簡単に外れたので、 中を見ると屋根と2階の天井とのス…
石川県金沢市2021年4月8日回答したリフォーム会社数:1 -
吊棚に補強工事について
収納 | 戸建て壁紙を張り直してもらうために呼んだ業者の方に吊棚の耐久性に問題がありそうだから外すことを進められました。壁に直接取り付けられているタイプのもので使い勝手もいいのでできればこのまま使っていきたいと思…
静岡県浜松市東区2020年6月15日回答したリフォーム会社数:2 -
使っていない床下収納を無くしたいけど、どうなんでしょう?
収納 | 戸建てキッチンに床下収納があります。 ここ何年かはしゃがんで取り出すことが大変なので、使っていません。 その使っていない床下収納を無くせないかと考えています。 床下収納の上を歩くと、少し音がなったり、使…
長野県松本市2020年6月3日回答したリフォーム会社数:3 -
床下収納の増設は可能か
収納 | 戸建てダイニングの床下に、食料品のストックを収納するための床下収納が欲しいなと思っております。 ごく一般的なタイプの住宅なのですが、後付けで床下収納を作ることは可能でしょうか? また、常温の収納スペース…
東京都立川市2020年5月15日回答したリフォーム会社数:1 -
階段下に押し入れを作りたいです
階段 | 収納 | 戸建て二階建ての一軒家に住んでいます。 玄関を入ってすぐのところに二階へ行く階段があります。 この階段の足の踏み場の下に押し入れを作りたいと考えています。 壁に穴を開けてスペースを確保し、そこを押し入れ…
神奈川県川崎市高津区2020年4月18日回答したリフォーム会社数:2 -
マンションの1階です。床下を有効に使えないでしょうか?
収納 | 集合住宅(アパート・マンション)私の自宅マンションは収納スペースが少なくその割に物が多くて困っています。すぐに物があふれかえり気分的にもイライラしたものになってしまいます。せっかく1階に住んでおりますので、将来的には床下部分を活…
埼玉県さいたま市浦和区2020年4月16日回答したリフォーム会社数:3 -
憧れのウォークインクローゼットを作りたい
収納 | 戸建て夫婦の寝室と子供部屋のリフォームを検討しています。 ウォークインクローゼットにあこがれていて、寝室にウォークインクローゼットを作りたいと考えています。 現在の寝室は7畳ほどの広さに一般的な大きさの…
山梨県甲州市2020年4月9日回答したリフォーム会社数:3 -
ウォークインクローゼットの扉が重いのですが、ベストな工事方法を教えてください
収納 | 戸建て収納庫についての質問になります。 私は6年前に新築で家を建てましたが、クローゼット・ウォークインクローゼットの扉が重くなってしまい開けることが困難でリフォーム工事を考えております。 今までに何度も…
茨城県常総市2020年4月8日回答したリフォーム会社数:4 -
屋根裏部屋を後からつくることはできるのか
収納 | 戸建て我が家は築5年目も比較的新しい一戸建てです。建てる時にはそれほど収納スペースがないことが気にならなかったのですが、住み始めると収納スペースが少ないことの悩みの種になりました。斜め屋根の部分にデッド…
島根県出雲市2020年3月30日回答したリフォーム会社数:3 -
クローゼットの開き戸の不具合
収納 | 集合住宅(アパート・マンション)クローゼットの開き戸の調子が悪いです。内側の蝶番のようなところが良くない気がしますが、原因はよくわかりません。壊れているわけではないのですが、スムーズに開閉するためにできる修理はありますか?開き戸…
神奈川県横浜市青葉区2019年9月7日回答したリフォーム会社数:1 -
ウォークインクローゼットを独立させたい
収納 | 戸建て現在二階は、子供部屋二部屋と、夫婦の寝室一部屋と納戸、トイレとなっています。 ところが、うちには子供が三人。寝室を子供部屋に遣おうと考えていますが、ウォークインクローゼットがついているため、そこだ…
三重県津市2019年9月2日回答したリフォーム会社数:1 -
クローゼットの中吸湿ボードについて
収納 | 集合住宅(アパート・マンション)新築のマンションを購入したのですが、湿気が多いせいかクリーニングに出しているのに、ウォークインクローゼットの中の服にカビが生えます。クローゼット内の壁など消毒液で拭いてみても何となくカビ臭くて、吸…
神奈川県横浜市港北区2018年11月21日回答したリフォーム会社数:1 -
ストレート階段の階段下収納
収納 | 階段 | 戸建て今年の3月に4LDKの新築建売を購入しました。 各部屋以外に収納がなく、 良く見るとデットスペースになってる所がちらほらあります。 そこで、1階から2階に上がる階段下に収納が出来ないか 相談させて…
東京都調布市2018年9月18日回答したリフォーム会社数:1 -
作り付けのクローゼット内の湿気に困っています。
収納 | 集合住宅(アパート・マンション)住み始めて25年以上経ったマンションです。 玄関、お風呂やトイレ、洗濯機などの水回りに近い部屋のクローゼットの中が異常なほど湿気がすごいです。部屋の壁には見える限りカビなどは発生していないのですが…
福岡県福岡市博多区2018年7月10日回答したリフォーム会社数:1 -
壁一面の棚を造り付けたい
リビング | 収納 | 集合住宅(アパート・マンション)マンションに住んでいます。横幅2mの壁一面全部に造り付けの棚をつけたいと考えています。 (よくマンションのモデルルームにあるような感じです) テレビが入るスペースがあり、あとは棚になっているような…
神奈川県横浜市青葉区2018年4月11日回答したリフォーム会社数:3 -
使いにくい階段下収納を使いやすくしたいです
階段 | 収納 | 戸建て奥行きの長い階段下収納が使いづらくて悩んでいます。扉を開けて左方向にかなり奥行きがあります。照明もないので真っ暗で、奥の方は何が入っているのかも分からない状態になってしまいました。うまく活用するに…
熊本県熊本市南区2018年3月29日回答したリフォーム会社数:1