給排水工事のリフォーム相談
-
お風呂の排水事情について
給排水工事 | 戸建て一度古くなったお風呂のリフォームをしたのですが自宅の配管の都合上で排水がとても遅くなってしまい、掃除やお湯の入れ替えをするのに3~5分程の時間がかかってしまいます。 リフォーム前と浴槽の設置場所が…
静岡県藤枝市2021年1月25日回答したリフォーム会社数:1 -
家の外側を通っている水道管を内側に通すことはできますか?
給排水工事 | 戸建て家をリフォームするにあたって、質問があります。現在2階への水道管は家の外側を通っているので、寒い冬には凍って水が出なくなることがあります。最近の新築された家では、2階の水道管は家の内側を通っている…
埼玉県狭山市2021年1月19日回答したリフォーム会社数:1 -
2階に水道を通すためには費用はどれぐらいかかるものでしょうか?
給排水工事 | 戸建てわが家は2階建ですが、2階に洗面所がありません。トイレもないため必要ないと思っていたのですが、冬に2階の寝室で加湿器を使うようになり、毎日の加湿器のお手入れが苦痛になってきました。 水を入れるだけ…
宮城県仙台市若林区2020年12月1日回答したリフォーム会社数:1 -
お風呂場のシャワーのお湯の出が悪いです。
給排水工事 | 戸建て給湯器でお湯を出すタイプのお風呂です。追い炊き機能の付いていないタイプです。 お風呂へお湯をためる側はよく出るのですがシャワーの出が極端に悪いです。 水を出す場合は勢いがあるのでシャワー側は問題で…
徳島県小松島市2020年11月7日回答したリフォーム会社数:1 -
2階のベランダに水道をつけられますか?
給排水工事 | 戸建てベランダに水道を付けたいです。 二世帯住宅の二階に住んでいます。1Fは親世帯が生活しています。 庭は親専用という形になって居ます。 上履き洗いや軽い水遊び、ベランダ掃除に2階のベランダに水道をつけ…
千葉県鎌ケ谷市2020年10月12日回答したリフォーム会社数:1 -
水回りの点検とリホームの必要性をプロの目からみて教えてください
給排水工事 | 戸建て築10年の戸建てです。この間トイレがつまりました。業者にきてもらい事なきを得ましたが、そろそろ一度高圧洗浄で掃除をした方がよいといわれました。しかし、点検してもらうととても綺麗でやる必要はありませ…
愛知県名古屋市港区2020年10月9日回答したリフォーム会社数:1 -
2階トイレの排水を壁から床にすることはできますでしょうか?
トイレ | 給排水工事 | 戸建て2階のトイレが床ではなく壁から排水するタイプなのですが(便座の後ろに段があります)通常の床から排水するするタイプのものに変更することは可能でしょうか?
愛知県小牧市2020年9月29日回答したリフォーム会社数:1 -
リフォームしてから排水溝がよく詰まるのですが、原因は何でしょうか?
洗面所 | 給排水工事 | 戸建てリフォーム前は滅多に洗面台の排水口が詰まる事は無かったのにリフォームして洗面台を取り替えてからほぼ毎日排水口何詰まる。私自身は抜け毛なんて下水に流せば良いという考えなのだが、今と昔で下水に関するレ…
神奈川県平塚市2020年9月25日回答したリフォーム会社数:2 -
カーポートで洗車するために水道を引くことはできますか?
給排水工事 | 戸建て一戸建ての建屋から15mほど離れた、庭の片隅にカーポートを設けています。ここで洗車をできるようにしたいのですが、屋外に外水道がありません。庭には木や植物が育ってしまっていますが、水道を引くことはで…
神奈川県横浜市瀬谷区2020年9月24日回答したリフォーム会社数:2 -
電気給湯器からガス給湯器への交換
給排水工事 | お風呂・浴室・バス | 戸建て電気給湯器が壊れたので、ガス給湯器に替えたい。風呂はガスだがシャワーと洗面が電気給湯器を使用している。 作業にどのくらいの日数がかかるか目安を知りたい。
秋田県秋田市2020年9月22日回答したリフォーム会社数:1 -
洗面所のお湯が茶色い
給排水工事 | 戸建て築35年の木造戸建に住んでいます。 蛇口をひねると茶色いお湯が出る箇所があります(洗面所)。 あまり使わない蛇口なので(水はよく使う)支障はないのですが、配管の取替工事を依頼したほうが良いでしょう…
佐賀県伊万里市2020年8月12日回答したリフォーム会社数:2 -
戸建てであれば水配管の工事を伴う水回りの場所変更はできるのでしょうか?
給排水工事 | 戸建て水回りの場所を変えたいのですが、戸建てであれば水配管の工事を伴うリフォームもできるのでしょうか? 具体的には現在の場所から約2メートル離れたところに、アイランドキッチン設けたいと思っています。リフ…
東京都墨田区2020年7月22日回答したリフォーム会社数:3 -
2階建て住宅の二階にキッチンを設ける場合の排水について
給排水工事 | 戸建て2階建ての戸建て住宅で、実家で2世帯住宅として住むように考えているのですが、2階にキッチンを考えているのですが、排水の分をどうするのかが疑問があるのですが、1階の排水口とつなげて排水するのか?それ…
福岡県福岡市博多区2020年7月20日回答したリフォーム会社数:3 -
洗面所の水が流れにくい件について
給排水工事 | 戸建て2階の洗面所の水が詰まっていないのに流れにくく、業者に確認してもらっても特に以上は無いとの事でした。流れるには流れるのでなにか詰まっている訳ではないと思うのですが、原因に心当たりがありません。定期…
千葉県千葉市緑区2020年7月8日回答したリフォーム会社数:3 -
二階でのキッチンの配管
給排水工事 | 戸建てリフォームで二階にミニキッチンを作りたい場合の配管について質問です。一階の室内の洗面所、お風呂場の水回りの丁度上らへんにミニキッチンを作りたいと思っています。そのような場合、上水と下水の配管は壁の…
神奈川県横浜市磯子区2020年6月5日回答したリフォーム会社数:2 -
排水管がクランクになっているらしく、頻繁に詰まってしまいます。
給排水工事 | 戸建て30年前に建てた1戸建て住宅です。ここ数年で3回ほど、配水管の詰まりが発生し水道工事業者のお世話になりました。 最終的には配水管がクランクしていることが原因なので、配水管をストレートにしない限り定…
栃木県栃木市2020年5月1日回答したリフォーム会社数:2 -
2階に手洗い場が欲しい
給排水工事 | 戸建て現在2階にトイレはありますが、ベランダを掃除する時などに使用する手洗い場的な水道があれば良かったと感じています。毎回1階まで下りて手を洗ったりバケツに汲んで持って上がったり、子供が小さいので汚して…
愛媛県松山市2020年3月29日回答したリフォーム会社数:1 -
和式トイレから洋式トイレに替えてから、よく詰まります。
給排水工事 | 戸建て和式のトイレを数年前に洋式に変えました。そうしたところ、以前は詰まる事なかったのが浄化槽への侵部や途中で詰まることが頻繁に発生しています。バコバコと水を送るトイレつまり解消の道具を使っても流れず途…
静岡県沼津市2020年2月5日回答したリフォーム会社数:1 -
実家のトイレを3階に増設、または移設リフォームすることはできますか?
トイレ | 給排水工事 | 戸建て今トイレが1、2階にあるが3階に増設、または移設する事が出来ますか? 3階には全く水回りは来ていません。 1階2階のトイレの場所はバラバラなのて、そのまま水道管を上に上げるという事も出来なさそうで…
大阪府羽曳野市2020年1月17日回答したリフォーム会社数:1 -
中古マンションの浴室について
給排水工事 | 集合住宅(アパート・マンション)築13年の分譲マンションです。 浴室洗面所のリフォームを検討しているのですが、リフォームを検討している理由が排水溝からの臭いが気になっているためです。 浴槽や設備自体に不満は無いのですが、ほぼ毎日…
千葉県浦安市2019年9月28日回答したリフォーム会社数:1