北海道バリアフリーリフォーム会社ランキング

※2025年8月11日~2025年11月10日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

北海道バリアフリーリフォームのお客様の声

  • おっさん介護士さん

    • 北海道
    • 男性

    祖母が骨折による入院から退院することになりリフォームすることになりました、行った内容としてまして道路から玄関まで階段があるので階段に手すり設置及び玄関から居間に上がるのに段差があるので玄関から居間へのドアの横に突っ張り棒形式の手すりの設置また玄関に靴を履きやすいように手すりに設置可能な椅子をつけてもらいました、道路からの階段が一番の難関でしたが手すりにより対応可能になり、また玄関に設置した突っ張り棒形式の手すりは居間への上がるのがとても楽になり外へ出すために靴を履くのに設置した手すりと一体型の椅子はとてもよく退院前にリハビリテーションのセラピストとともに確認をし退院までスムーズにいき自宅に帰宅でき祖母はとても喜んでおります。

    リフォーム会社:ミヤザキホーム

    2021/04

  • NRさん

    • 北海道
    • 男性

    父親が車いす生活を余儀なくされ、築30年の実家を部分的にリフォームしました。リビング~和室の敷居の段差が高かったため、和室の畳をすべて剥がしてフローリングに張り替えて、その際に段差を無くしてもらいました(床が下がった)。車いすになった父親にリビングと繋がっている和室でを過ごしてもらうことで、いつでも確認できる安心感があります。父親もリビングに近い部屋で賑やかな雰囲気を感じているようで、大変満足しております。その他、各部屋の敷居にあった小さな段差は木製の小さなスロープを設置してもらい、工事は完了しました。畳を剥がしてフローリングを張るという工事で費用はそれなりにかかりましたが、やってよかったと思っています。

    リフォーム会社:株式会社新和ホーム

    2021/01

  • HIROさん

    • 北海道
    • 男性

    父親が糖尿病が原因で足が悪くなり、車いす生活となってしまいました。その際に家の一階と玄関のみバリアフリーにリフォームをしました。玄関はそれ以前は3段の階段でした。それをスロープに変更するにあたり、問題が発生してしまいました。土地が狭く、そのままスロープにすると急な傾斜になってしまい、登りづらくなりそうでした。そこで、花壇の半分以上をつぶして、一度折り返しにしてスロープをつくってもらいました。距離は長くなってしまいましたが、押しても凄く樂になりました。父もひとりで登っていました。

    リフォーム会社:株式会社児玉工務店

    2020/06

  • もっちゃんさん

    • 北海道
    • 男性

    祖母の家をリフォームしました。
    日本建築ならではの小上がりや洋間からの和室への段差等、和室を少し残し洋室に変えました。
    仕上がりもとても綺麗にして頂き、フローリングの予算や壁紙の予算等、こちら側に親身になりお見積もりを作って頂けました。
    作業中には、ついでだからと、こちらがいつか自分で取り付けようと思っていた手すりまでつけて頂き、本当に雰囲気の良い業者様でした。

    また、リフォームをする機会があれば頼もうと思います。

    リフォーム会社:ビバホーム新琴似店

    2019/07

  • waiwaiさん

    • 北海道
    • 女性

    1階の洋室からトイレへ行く廊下をバリアフリーにしました。祖父の足腰が弱ってきたので、躓いて転ぶといけないということで、リフォームしました。
    手摺も付けたので、廊下は思ったよりも狭く感じます。とても車椅子で移動はできないような感じです。
    でも、バリアフリーにしたので、押し車を押して歩けるようになりました。トイレの中もバリアフリーになっているので、転ぶ心配は少なくなりました。掃除もしやすくなりました。うちは、お掃除ロボットを使えませんが、全てバリアフリーなら、お掃除ロボットも使えますね。

    2019/06

北海道のバリアフリーリフォーム事例

北海道のバリアフリーのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

北海道のバリアフリーのリフォーム相談Q&A

  • 廊下と部屋の間の段差を解消したいのですが

    バリアフリー  |   集合住宅(アパート・マンション)

    リフォームによって段差を埋めることができるのかお聞きしたいです。中古マンションを購入して住んでいるのですが、マンション自体が古いためか廊下と各部屋の間に段差があります。今現在は夫婦とも若いためそれ…

     北海道札幌市中央区
    2021年2月16日
    回答したリフォーム会社数:1
  • マンショントイレのバリアフリー

    バリアフリー  |   トイレ  |   集合住宅(アパート・マンション)

    うちは古いマンションで、トイレに段差があり、また、トイレの狭さから、車いすや、トイレ内に手すりを付けられるのかが心配です。リフォームでトイレの段差や、車いすが通れる幅は確保することができるでしょう…

     北海道札幌市白石区
    2019年4月23日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 転倒防止のため、玄関口の理想的な段差解消法を教えて下さい。

    バリアフリー  |   玄関  |   戸建て

    新築して20年以上が経つ一軒家です。理想の住宅とは「老後も快適に住める空間」だと考えて建てたつもりですが、今じゃ高齢化社会で、私達夫婦もそれなりに年を重ね足腰が弱って来ました。心配事の一つは、外か…

     北海道帯広市
    2017年9月29日
    回答したリフォーム会社数:1

バリアフリーリフォームのノウハウ

トイレのバリアフリー工事の種類

リフォームポイント

バリアフリーをする場所で重要なトイレ。トイレのバリアフリー化する際に、どのような工事の種類があるかを紹介しています。簡単なものから大掛かりなものもあるので参考にしてください。

外構・玄関アプローチにスロープを取り付けられる?費用と注意点

リフォームポイント

玄関前の外構部分にスロープを取り付けられるのかという疑問に応える記事です。後付する際の費用や注意点をまとめています。

色覚バリアフリーリフォームの6つのポイント

リフォームポイント

バリアフリーは段差を解消するだけではありません。色で気付かせるバリアフリーがあります。玄関や段差があるところの配色など、色覚バリアフリーリフォームの6つのポイントを紹介しています。参考にしてください。

市区町村で絞り込む

カテゴリを変更する