静岡県その他リフォーム会社ランキング

※2025年8月18日~2025年11月17日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

静岡県その他リフォームのお客様の声

  • ねれもんさん

    • 静岡県
    • 女性

    リフォーム内容:窓・サッシ交換

    今年の6月に自宅の寝室のサッシを二重サッシにしました。
    遮音性、密閉性が高く満足しています。これから寒い季節になってくるので、二重サッシの真価が出てくると思い、今から楽しみです。
    屋外との断熱性や結露がつきにくくなることを期待しています。
    部屋の内側に新たにサッシを設ける形で設置して、元の窓から10cmほどのスペースを取ると言われたのですが、完成してみると圧迫感や部屋が狭くなった感じもなく、うれしく思っています。設置の作業時間も比較的短い時間で終わりました。設置後、職人さんから直接説明を頂けて疑問点を質問することも出来たので安心感がありました。

  • しょこさん

    • 静岡県

    リフォーム内容:窓・サッシ交換

    実家は築33年を超える古い木造住宅で、冬場の寒さがひどく困っていました。
    せめてリビングと寝室だけでも暖かくしたいと思い、窓を複層ガラスにして断熱性を高めるリフォームをしてもらいました。地元では評判のよい会社さんで、定期的に新聞チラシも入っていたので問い合わせ。
    電話対応、訪問見積もりが丁寧で、信頼できそうだと感じたので依頼を決めました。
    合計で10枚を入れ替えたため、最終的な価格は100万円ちょっとになりました。
    施工がきれいなのかしっかり暖かく、冬場を快適に過ごせて助かりました。
    施工前は暖房をつけても底冷えしていたのですが、施工してからは温度設定を上げられるようになったので電気代も下がって喜んでいます。

    2022/11

  • takakoさん

    • 静岡県
    • 女性

    リフォーム内容:バリアフリー

    戸建住宅の一階から二階の階段、二階から三階への階段に手すりを付けたくてお願いしました。また、階段の入口付近の壁の角に猫が爪とぎしまくって、壁紙が剥がれたのでその補修もしました。
    家を積水ハウスで建てたので、何も迷うことなく信頼して一社しか見積もりもお願いしませんでした。内装工事は、他人が家に入る為、知らない業者は怖い感じを持っていたからです。作業は、サクサク進み手すりは半日くらい、別日にクロスの補修も半日で終わりました。同じ積水ハウス系列で、壁紙もスムーズに取り寄せられたようでその点も、面倒なく済みました。

  • エリオさん

    • 静岡県
    • 女性

    リフォーム内容:天井

    中古住宅を購入し、雨漏りで天井部分がシミにっている部分が気になりリフォームをお願いしました。ちょうどリビングの入り口部分の天井だったので壁紙もいいけど、無垢板をはってデザインのようにしては?とご提案いただき、そのように施工していただきました。木目がきれいに出て照明部分との調和もよくお願いしてよかったと感じています。作業していただいた大工さんも愛想もよくお話ししやすい方だったので、お願いしてよかったです。

    2021/04

  • おっじさん

    • 静岡県
    • 男性

    リフォーム内容:バリアフリー

    築30年程の日本家屋の玄関、トイレのリフォームを行いました。二箇所共に段差があり、それは高齢者からすると高いと思えるものでした。家には高齢者の家族が二名います。足元が不自由になるのに、足を高く上げないと移動できない箇所があると危険と思い、玄関の上がり口、トイレの入り口、通路にもスロープをつけることにしました。会社にはスロープの素材は鉄にするか木にするか、木なら何色にするのかなどの細かい案をだしてもらいました。仕上がりには大変満足しています。

静岡県のその他のリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

静岡県のその他のリフォーム相談Q&A

  • 家の防音性を高めるためには何が一番手っ取り早いのでしょうか?

    防音・遮音  |   戸建て

    新型コロナウイルスの影響で自宅で過ごす時間が増えました。それに伴い、家の外の音や近所の住人の話し声がよく聞こえるように感じることが多くなりました。外の音が聞こえるということは、同様に家の中の音も聞…

     静岡県静岡市清水区
    2021年4月7日
    回答したリフォーム会社数:1
  • バリアフリーはリフォーム会社さんでも提案してくれますか?

    バリアフリー  |   戸建て

    将来のために早いうちからバリアフリーを検討しています。 両親もまだ60代で元気です。その元気なうちにリフォームしておいた方がいいだろうという思いです。 そこで、リフォーム会社さんにバリアフリー…

     静岡県熱海市
    2021年2月2日
    回答したリフォーム会社数:1
  • お風呂の排水事情について

    給排水工事  |   戸建て

    一度古くなったお風呂のリフォームをしたのですが自宅の配管の都合上で排水がとても遅くなってしまい、掃除やお湯の入れ替えをするのに3~5分程の時間がかかってしまいます。 リフォーム前と浴槽の設置場所…

     静岡県藤枝市
    2021年1月25日
    回答したリフォーム会社数:1

その他リフォームのノウハウ

バリアフリー 窓・サッシ交換
トイレのバリアフリー工事の種類

トイレのバリアフリー工事の種類

リフォームポイント

バリアフリーをする場所で重要なトイレ。トイレのバリアフリー化する際に、どのような工事の種類があるかを紹介しています。簡単なものから大掛かりなものもあるので参考にしてください。

天窓に後付けできるブラインドの種類と特徴

天窓に後付けできるブラインドの種類と特徴

基礎知識

天窓からの採光は家を明るくするだけでなく暖かさも取り入れてくれていい面がありますが、逆に眩しい、熱いといったデメリットもあります。それらを和らげるための天窓用のブラインドの種類や特徴をご紹介しています。

収納 照明
床下収納の設置に適した場所や種類を紹介!リフォームで作る場合の注意点も

床下収納の設置に適した場所や種類を紹介!リフォームで作る場合の注意点も

基礎知識

床下収納をリフォームで設置したいときのための注意点や床下収納を設置するメリット、デメリットなどをまとめています。

天井照明のコンセントの種類と自力で増設・交換する際の注意点

天井照明のコンセントの種類と自力で増設・交換する際の注意点

リフォームポイント

自力で天井照明のコンセントを増設したり、交換する際の注意点をまとめています。また、コンセントの種類も紹介しています。

防音・遮音
目的別にする防音・遮音リフォームの箇所や方法

目的別にする防音・遮音リフォームの箇所や方法

リフォームポイント

生活音の軽減のための防音・遮音リフォーム、楽器や映画鑑賞などのための防音・遮音リフォームなのかでリフォーム方法が異なります。目的別にリフォームする箇所や方法をご紹介しています。

市区町村で絞り込む

カテゴリを変更する