リビング |  壁紙・クロス張替え |  集合住宅(アパート・マンション)
落書きできる壁紙の寿命を教えてください

6歳と4歳の兄弟を持つ母親です。
子供たちがリビングの壁に落書きをしてしまい、かなりきつく叱ったのですが直りません。
あんまりガミガミ怒るのも返ってよくないと聞き、こうなったら思いっきり書かせてしまおうと思い、リビングの壁1面分をまるまる「落書きできる壁紙」に張り替えることに決めました。
そこで伺いたいのですが、壁紙の寿命は、通常の壁紙と同じですか。
アルコールや中性洗剤で汚れを落とすことを考慮すると、寿命は少し短いような気もするのですが
実際、どれくらいもつものなのでしょうか。
また、施工方法や費用なども、通常の壁紙と同じように考えていいですか。
リフォーム会社の回答
-
リフォーム会社
壁紙より、黒板用の塗料を塗ってみては。
また、キッチンパネルで畳一枚の大きさを壁に貼れば、塗替え・貼り替えがいらないです。
水性ペンがありますので、濡れたふきんで簡単に取れます。
塗りに比べて費用がかかりますが、ランニングコストもことを考慮して。ありがとう2016年7月4日 12時25分
この投稿は、2016年7月1日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。