壁紙・クロス張替え |  戸建て
家の壁紙の交換。穴が空いている場合は中の工事も必要?

築16年の木造2階建ての家です。3LDKで6畳の部屋が4つ、8畳の部屋が1つあります。
トイレと風呂場と廊下もすべて含めて、壁紙をすべて取り換えたいのですが、3,4か所、穴が開いてしまっている箇所があります。その場合、普通に壁紙を取り換えるだけではなく、中の工事も必要になりますか?
家全体の壁紙交換はどれぐらいの期間かかるのか、また平均で予算はどれくらい必要になりますか。色や、柄などなく、ノーマルな白で揃えます。
リフォーム会社の回答
-
リフォーム会社
穴は大きさにも依りますが、穴の周辺を適宜に切り抜いて下地木材を当てて、
現状と同じ厚みのボードを貼り足してパテで平滑にして壁紙(クロス)を貼り替えればOK ですよ。
予算や日数は壁紙(クロス)のランクと現状の家具等の片付け具合で変わって来ますので、業者と段取りや壁紙の相談をして見て下さい。ありがとう2017年2月22日 23時30分
-
穴の補修につきましては前述の通りですが
参考までに追記させていただきます。
あくまで業者によって違いはありますが
クロス張り費用の簡単な目安として㎡(1m×1m)あたり
量産タイプで800~1,000円 ハイグレードタイプで1,200~1,400円
その他大きさ・程度によりますが
養生費用 5,000円
下地処理費 10,000円
廃材処分費 ㎡あたり200円程度
諸経費
消費税
以上がかかります。
柄もなくノーマルという事ですので
6畳(40㎡)量産タイプで60,000~という感じでしょうか。
工事期間は大きさによりますが家全体ということですので1週間~10日程度は
見ておいた方がよろしいかと思います。ありがとう2017年2月23日 09時41分
この投稿は、2017年2月20日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。