リビング  |  窓・サッシ交換  |  集合住宅(アパート・マンション)

日差しの強いリビングの遮光について解決策はあるのでしょうか。

cactus cactusさん

築10年のマンションの5階に住んでいます。リビングが、西南に向いて全面ガラス(90cm幅 x 5枚)になっていおり、夕陽の沈む山並が見える景色重視のレイアウトになっています。1年を通して、午後から日没にかけての日差しがリビング全体に入り込み、家具や床の日焼けが気になっています。現在は二重のカーテンを使って午後の時間の日差しを遮っていますが、リビングが暗くなるのと、せっかくの景色も見えないので、カーテン以外に午後の日差しを和らげる方法があればとご相談させていただきます。また、その解決方法がいくらくらいかかるか教えていただければ助かります。

2017年2月26日 16時55分

リフォーム会社の回答

  • 遮光ブラインドをお勧めいたします。
    遮光ブラインドは、西日を防ぐ時には羽根を閉じ、そうでない場合には、羽根を開けておきます。
    このように使い勝手がよろしいのでお勧めです。
    見積金額は、現地を見させていただいた後での算出となります。

     ありがとう

    2017年3月3日 09時37分

    通報する

この投稿は、2017年2月26日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。