お風呂・浴室・バス  |  バリアフリー  |  戸建て

15年以上たつユニットバスに手摺をつけたい

めろん めろんさん

最近、母の足腰が弱ってきたので、家の要所要所に手摺りを取り付けてあげたいです。

廊下や階段、玄関には既に付いているのですが、トイレやお風呂場、洗面所などの水廻り付近には付いていません。

特に心配なのがお風呂です。ユニットバスなのですが手摺がついていません。15年くらいは使っています。
ユニットバス全体を変えたいのですが、今はそんな予算もないので、とりあえず手摺だけでもと思っています。

ですがユニットバスだと手摺の強度が不安です。しかも結構使っているので...
このまま手摺を取り付けてもいいものでしょうか。
ユニットバス全体を取り替えるのは予算がないので、それ以外の方法でもし何かあればお願いします。

2017年3月1日 13時19分

リフォーム会社の回答

  • リフォーム会社

    後付け専用の手摺も有りますし、ユニットバスの場合は天井点検口が有ると思いますので、場合に依ってはそこから壁の裏側に補強下地材を入れる事も出来る可能性は有ります。

     ありがとう

    2017年3月6日 00時14分

    通報する

この投稿は、2017年3月1日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。