断熱  |  戸建て

築40年の家に床暖房の使用は可能でしょうか?

しろくまマミー しろくまマミーさん

実家が築40年と古い家ですが、大変足元が冷える為、両親が床暖房があるといいと希望しているのですが、築40年で床暖房の施工は可能なのでしょうか?築年数的に床暖房は難しいのでしょうか?もし、床暖房以外でも、何か効果的に冷え対策の出来るリフォーム方法があったら教えて頂きたいです。

2017年3月10日 20時06分

リフォーム会社の回答

  • しろくまさん 可能です。築40年でも問題ありません。畳が敷かれている場合は今の板を撤去し間隔を30センチでネダを打ちますが、その前にきちんと水平が出てるか確かめます。
    大引の下の束が腐っていないか確認も必要です。それは大工が全てやります。ネダの上にコンクリートパネルを貼ります。それから床暖にに成ります。ざっとこんな手順です。

     ありがとう

    2017年3月13日 13時55分

    通報する

この投稿は、2017年3月10日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。