洗面所(洗面台) |  戸建て
洗面所を広くしたい相談

洗面所のリフォームをしたいと考えています。
洗面所は狭くお風呂がすぐ横にあり、
脱衣所も兼ねています。
収納は既製品の洗面台の上と下に付いているだけです。
洗面所の面積を広くして、収納棚を置いたり、化粧品を置いたりしたいと考えていますが、
広くするためには、お風呂を狭くするしかないですよね?
洗面所を出ると勝手口につながる狭いスペース?廊下?があるだけです。
リフォーム会社の回答
-
相談者
洗面所を広くしたいさん
ありがとうございます。
現在、お風呂を出たら洗面所になっている構造で、脱衣所を兼ねた洗面所になっています。
ですので、勝手口を取り込むことを優先して考えながら、費用と相談してダメならコンパクトな洗面台にすることも視野に入れて考えます。
丁寧にありがとうございました。2016年6月24日 19時16分
-
リフォーム会社
家族構成、間取りが不明ですので、参考までに。隣に廊下等あれば、1ルームとして機能させるかです。全体のキャパが決まっていますので優先順位を決めることです。
建築士・川西ありがとう2016年6月25日 09時44分
この投稿は、2016年6月24日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。