建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去  |  玄関  |  戸建て

玄関ドアに関する悩みを解決できる新しい玄関ドアにしたい。

holahola-aaa holahola-aaaさん

玄関のドアが経年劣化のためか開閉しずらいのが不満です。
ですので、リフォームで玄関ドアを新しくしたく考えております。

他にも玄関の不満を申し上げますと、
・窓がないため昼間でも暗い
・換気も悪いせいか臭いがたまっているように感じる。梅雨は特に。
といった状況です。

新しい玄関ドアの希望としては、これを全て解決できるものがいいです。
一度、業者に聞いた時にお勧めされたのが、三協アルミのプロセレーネとファノーバです。

プロセレーネのほうが断熱性が良いとのことですが、居室には室内ドアを一枚隔てていますので、玄関ドアにそこまでの性能は過剰なのではと思っています。
ですが、熱が玄関から逃げて寒いのも嫌だなとは思っています。

デザインはファノーバのほうが好みなのですが、
断熱性を重視すべきなのか悩んでいます。
全ての問題を解決できる+αの玄関ドアであればベストなんですが、どれがいいのでしょうか?

2017年3月15日 10時39分

リフォーム会社の回答

  • マドリエひらつか

    対応地域(神奈川)

    holahola-aaaさん、マドリエひらつか申します。

    三協さんのドアに関しましては、正直、三協さんの商品の事は分からないもので、LIXIL商品でご紹介させて頂きます。

    LIXIL リシェント 断熱仕様K4 で採風タイプがございます。
    こちらの商品は、壁はそのままで、たった1日で施工可能なリフォームドア。

    ドア枠の内側から新しいドア枠を嵌め込む(被せ)工事の(カバー工事)タイプのリフォームドアなんです。

    ドアは閉めていても~ドアの硝子障子を上げ下げすれば、風を取り入れる事が出来ます。

    一度、お近くのサッシ屋さんにご相談されるのも良いかと思いますよ~

     ありがとう

    2017年3月17日 15時13分

    通報する

この投稿は、2017年3月15日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。