玄関 |  床・フローリング張替え |  戸建て
廊下を削って玄関口を一回り程広くする工事は現実的に可能でしょうか。

保管している靴が多くなり玄関の収納やスペースに限界が来ています。また横長の靴置き場になっている事から季節柄利用出来ない靴が端に貯まっていく現状になっています。そこで廊下の一部分を玄関に改築して、広々としたスペースを確保したいと考えているのですが、可能な工事でしょうか?できない場合もあるのでしょうか?現状の玄関は、1坪程の広さで家の築は20年を超えている戸建てです。
現状がタイルなので、同じ素材や石を使用したものが良いかなと思っていますが、今貼ってあるタイルも一度は取り除く必要があり、新たなタイルを選ばなくてはならないのでしょうか。
勉強不足で申し訳ないのですが、宜しくお願いします。
リフォーム会社の回答
-
リフォーム会社
この投稿は、2017年4月7日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。