外壁塗装・防水工事  |  外壁  |  戸建て

外壁塗装を行うべきタイミングがわかりません。

めるめる めるめるさん

外壁塗装の塗り替えを行うべきか、迷っています。
外壁の塗装は定期的に行わないといけない、ということを聞いたのですが塗り替えのタイミングがわかりません。
中古で購入した家なので、前に塗装した時期がわかりません。
見た目はあまり変化はないのですが、やはり外壁塗装の塗り替えは、定期的に行ったほうがいいのでしょうか?
他に外壁塗装を行うかどうかを自分で見極める方法があるのなら、教えてもらいたいです。
それともやはり、一度業者に見てもらったほうがいいのでしょうか?

2017年4月13日 23時38分

リフォーム会社の回答

  • めるめるさんこんにちは!

    外壁の材料にもよりますが基本塗り替えは必要であると思って間違いないです。

    一般的に塗り替えのタイミングはお客様にはこう言ってます。
    「素手で触って白い粉のようなものが付いたら塗り替え時」

    このチェックで白い粉が付くようでしたら業者の目で見てもらえば間違いないでしょう。
    下地の状態、種類によって塗る材料も変わってくるからです。
    あとは、信頼のおける工務店、長く続いている塗装店に見てもらって下さい。
    飛び込み営業するような業者は相手にしてはいけません。

     ありがとう

    2017年4月14日 17時15分

    通報する

この投稿は、2017年4月13日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。