洋室(寝室・子供部屋) |  戸建て
エアコンの位置を変更したい

エアコンの位置を変えたいです。
2階洋室に設置されているエアコンなんですが、壁の左端に付いています。なぜこの位置に付いているのかはわかりません。これを中央に移動させたいのですができますでしょうか。
恐らく壁紙が汚いので一緒に壁紙も張り替えることになるのは承知です。
リフォーム会社の回答
-
zazen4さん こんにちは
寝室、子供部屋のような洋室でしたらエアコンは隅に付けることが多いですね。
理由については「サッシの上にはつけたくない」というのが一番かと思います。
エアコンの移設は可能です。だたし条件があります。
1 元の位置の穴の処理が必要です(内部、外部)
2 エアコン専用コンセントの移設も必要です(届かない場合)
3 新しい取り付け場所の反対側にも穴が開きます。
4 室外機はそのままの場所にすることも可能な場合があります。ただし、ドレン(結露水を捨てる配管)の勾配が確保できることが条件です。また、サッシの上などの場合外部の配管の長さが長く、かつ横向きの部分ができるため見た目が悪くなります。
特に4番を気を付けて下さい。エアコンの配管をスリムダクトなどで壁に付ける時排水勾配を確保するため斜めに付けることとなります。また、雨水が伝わる壁面に取り付けるので外壁を痛めやすくなります。
室外機も移設しエアコンの配管を垂直に下せるのでしたら大きな問題はありません。
あとバルコニー上に室外機を配置するのでしたらドレン水がちゃんと排水される場所であることも重要です。
長くなりました、さらなる質問をお待ちしております。ありがとう2017年4月25日 11時56分
この投稿は、2017年4月21日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。