太陽光発電  |  戸建て

オール電化と太陽光発電はどちらがいいのでしょうか。

もっちん もっちんさん

家の電気代が高く出来るだけ安く抑えたいと家族で話しています。そこでオール電化にするか太陽光発電にするか、どちらがいいのか迷っています。知人がオール電化にしていて電気代は節約できたと聞きました。太陽光発電を入れている人はご近所さんにも、知人にもおらず良いのかが分かりません。家は南向きで、昼間は南からと西からの日差しはすごいです。電気代を節約すること、導入費用も踏まえてこれからずっと使っていくことを考えたときにオール電化と太陽光発電どちらがいいのでしょうか?

2017年5月9日 9時48分

リフォーム会社の回答

  • 株式会社匠

    対応地域(愛知)

    もっちんさんへ

    費用対効果は各ご家庭によって異なります。
    もっちんさん宅はどちらが費用対効果が高くなるのか、お近くの工務店2~3社へご相談されることをお薦めいたします。

     ありがとう

    2017年5月13日 09時39分

    通報する

  • リフォーム会社

    どちらが良いか比較の対象に成らないと思います。
    当社はオール電化はお勧めしておりますが、太陽光発電に関しては高額な費用が掛かりますので、お客様が良く理解された上で導入したいと決断されたお宅の工事はそのお宅に見合ったシステムを提案して施工しております。
    その点オール電化は太陽光発電と比べますと費用は安価で出来ますし、電気代を安くする効果も即期待出来ます。(シュミレーションも出来ます。)
    オール電化にするとコンロ周りの汚れも少なく成りますし、ガスの燃焼排気ガスを吸い込む事や直火の衣類等への燃え移りも心配有りません。
    湯沸器の燃焼音も無く成りますし、災害時の水の補給タンクの役目もします。
    先ずはオール電化からやって見られる事をお薦めします。
    太陽光発電はその後に検討されても良いのではないでしょうか。

     ありがとう

    2017年5月20日 21時39分

    通報する

  • リフォーム会社

    はじめまして。
    私三喜谷建築㈱の谷口と申します。
    太陽光発電、オール電化とお悩みとのことですが
    電気代はこれからどんどん上がる傾向にはなっています。
    太陽光発電の価格は、補助金はなくなりましたが
    その分、またはそれ以上に価格は下がっています。

    もう少し詳細をお聞きできればと思うのですが、
    いつ建てられたお住まいでしょうか?
    断熱材などは入れられていますでしょうか?
    南と西の暑さをお悩みのご様子ですが
    図面などいただけましたら
    もう少し状況がわかりますので
    住まい方の工夫も併せてアドバイスできるかと存じます。

    図面、写真など何かわかり易い情報をいただけますでしょうか?

    宜しければ、三喜谷建築㈱でご検索いただけますでしょうか?
    弊社は、エコロジートコミュニティーを大切にする住まいづくりを目指しています。
    ホームページで弊社のご確認もしていただければと存じます。
    御目通しのほどよろしくお願いいたします。
    また、ご相談にお電話メールなどでも随時賜ります。
    どうぞご遠慮なくお申し出いただければと存じます。

    よろしくお願いいたします。

     ありがとう

    2017年5月21日 13時09分

    通報する

この投稿は、2017年5月9日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。