壁紙・クロス張替え |  玄関 |  戸建て
玄関の湿気と臭いの悩み。エコカラットは一部だけでいいの?

北側に玄関があります。
今の時期だけに限りませんが、やはり湿気と臭いが気になります。
マメに掃除や換気などをしているのですが、結構めんどくさくなってきました。
友人に話すとエコカラットにするといいよと言われ考えているのですが、
一体どこまでの範囲をエコカラットにすればいいのかわかりません。
2階建てで玄関を入るとすぐに廊下、階段があります。
施工例などをみていると一部分だけのような感じですが、
そこまで全部変える必要はないのでしょうか?
階段と廊下全部だと結構大掛かりな工事になりますか?
この湿気と臭いをどうにかしたいので宜しく良お願いします。
リフォーム会社の回答
-
リフォーム会社
お答えします
玄関ドアですか?引き戸ですか?
欄間があると思いますが欄間のガラス部分を加工してルーバーにします
玄関のカビなどは空気の流れをよくしてあげれば解消します
エコカラットも効果的ですが欄間を加工するほうが安価ではないかと思います
ご参考までに。ありがとう2016年7月15日 14時08分
この投稿は、2016年7月14日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。