ベランダ・バルコニー |  戸建て
二世帯住宅の共有ベランダを独立させたい。知恵をお貸しください。

元々は両親と祖父が住む築28年になるヘーベルハウスの二世帯住宅なんですが、祖父が亡くなり空き家になってしまいました。
ベランダだけは共同スペースですが、玄関も別で家の中で繋がっていることはありません。
借家として使いたいので、ベランダをリフォームし、完全に独立させたベランダを作りたいと考えています。
幅2m長さ10m程のベランダです。どのような空間を作ることが可能ですか?
借家向けのベーシックなベランダの作り方とはどんなものなのでしょうか?
壁で仕切るしか方法はないのでしょうか。
リフォーム会社の回答
この投稿は、2017年5月30日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。