窓・サッシ交換  |  戸建て

ノンレールサッシへと取り替えたい窓が4か所あるのですが、だいたいの場所に設置できるのかどうか。

guriko gurikoさん

窓のサッシにゴミや汚れが溜まりやすく、定期的にお手入れしないと衛生的にも良くないのかなと思っているのですが、日々の家事に追われ、なかなか手入れする事が出来ません。そこでノンレールサッシに取り替えてゴミ自体が入りにくいリフォームをしたいなと思っているのですが、だいたいの場所に設置できるものでしょうか。窓は一般的な大きさで取り替えたい場所が4カ所あります。
ノンレールにする事で子どもの転倒防止にも繋がるとの事なので、メリットも大きいのかなと考えています。

2017年7月14日 17時50分

リフォーム会社の回答

  • はじめまして。サッシに関するご質問でしたので返信させて頂きます。
    既存サッシの下レールのみの交換はできません。
    ノンレールサッシといいましても,下レールが全くないというわけではなく,下レールの段差がないタイプのことだと思います。
    段差がないというだけで,雨水などを排出するような構造になっています。一見,きれいように見えますが,下レールのカバーなどを取り外して掃除するなど,お手入れは面倒になるかもしれません。
    室内用の間仕切引戸などには,全く下レールがない上吊りタイプがありますが,屋外に面した窓に使用される住宅用サッシで,ノンレールというのは聞いたことがありません。
    フロントサッシなど店舗などで利用されるサッシでは段差のない下レールはございます。
    戸建住宅での使用ではあまりおすすめできません。
    サッシを交換するとなると結構大がかりな工事になります。既存サッシを取り外すとなると外壁や内装も同時に工事必要があります。
    大規模なリフォームをされるときに検討された方がよいと思います。
    ご参考までに。

     ありがとう

    2017年7月20日 11時01分

    通報する

この投稿は、2017年7月14日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。