増築・改築  |  戸建て

親と同居するため部屋を増やしたいのですができますか?

モーコ モーコさん

築40年の自宅についてです。
現在1階には、和室が3室、フローリングのダイニングキッチン、リビング、2階に子供部屋用が2部屋あります。親とこの家で同居したいのですが、リビングが20畳程度あるので、この一部分を壁で仕切きる形にして、和室にして親のためのスペースにしたいと思っています。

このように1つの洋室を壁で仕切って、片方を和室にすることはできますか?
また、できるとすれば、工期や工費はどれくらいになるのでしょうか?また、築40年ということもあり、他にも行ったほうがいいリフォームがあれば同時に行いたいとも思っていますが、なにを行ったらいいのかさっぱりです。質問が多くなってしまい申し訳ありませんがアドバイスあればお願いします。

2017年7月21日 10時15分

リフォーム会社の回答

  • 株式会社佐々木工務店

    対応地域(青森、岩手、宮城、秋田、山形、埼玉、千葉)

    リフォームは可能です。
    リビング20帖を仕切り親の和室スペースを作りたい。
    和室6帖くらい必要なのでリビング16帖になります。
    2室に分けた場合の窓の位置は十分明るさが採れてますか?(現状の窓の位置)
    ご質問の予算 木工事と電気工事 で50~80万くらいでしょうか

     ありがとう

    2017年7月24日 22時06分

    通報する

  •   相談者
    モーコ モーコさん

    ありがとうございます!!窓の位置にも気をつけてみます。
    予算もお教え頂きありがとうございます。参考にさせて頂きます。

    2017年7月26日 12時00分

    通報する

この投稿は、2017年7月21日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。