ガレージ・車庫・カーポート |  戸建て
コンクリートの駐車場に芝生を一部入れたい

私の家の駐車場には、車が2台並列して止められるスペースがあるのですが、ただコンクリートが埋められているだけで、車と車の駐車スペースの境もなければ、デザイン性もなく、何の面白味もない駐車場です。
最近家を建てた知り合いがいて、挨拶に行ったのですが、駐車場を含めて全てが素敵で、衝撃を受けました。特に、駐車場というか外まわりが素敵でした。
それを見た後に自分の家を見ると、殺風景だなと思います。
そこでリフォームを決意し、計画を立てている段階なのですが、質問があります。
よく、コンクリートの間に芝生が植えられていている家を目にするのですが、自宅もまずはコンクリートの間に芝生を植えたいと思います。
その際、コンクリートはその一部分だけを壊して?取り除いて、芝生をいれるのでしょうか?
その場合、周辺のコンクリートにはヒビが入ったりしないのでしょうか?
リフォーム会社の回答
-
リフォーム会社
現状でコンクリートを打たれている部分を切り込みを入れ
芝生を植えた場合のデメリットとして
①鉄筋が入っている場合がほとんどなので、切り口からサビが回りやすくなる
⇒駐車場のコンクリートの耐用年数を下げてしまう
②切り口から割れやすくなる。
③切り口をきちんと処理していないと(切り口の角を面取りする等)、パンクの原因になりやすい
が挙げられます。
好みにもよりますが、既存の駐車スペースにタイル等を貼り付ける方法が
安全で代わり映えもし易いと思います。
参考になれば幸いです。ありがとう2016年7月22日 22時12分
-
相談者
○○モンさん
コンクリートに切り込みを入れるとそんなデメリットがあったのですね。
とても参考になりました。調べてもよくわからなかったので助かりました。
安全なほうで検討し、もう少し自分で勉強してから業者さんに依頼しようかと思います。
本当にありがとうございました。2016年7月27日 15時26分