リビング |  バリアフリー |  戸建て
鉄骨造と木造でできた家のリフォームについて教えてください。

私の住んでいる家は地下部分に鉄筋のガレージがあり、その隣に玄関へ続く階段があります。
1階、2階合わせて4LDKですが、ガレージの上の部分に六畳一間とダイニングがあり、ダイニングとリビングの間に隙間が空いていて、その付近を踏むと凹むので、思い切ってダイニングとリビングの分かれ目をなくして、バリアフリーにしたいのと床暖房にしたいと考えております。
さらに風呂場も蛇口の部分が凹んでいて取れそうなので撥水加工のあるユニットのお風呂にリフォームしたいのですが、金額の事は気にしませんがどのような工事内容になるのかまた工期はどの位かかるのか知りたいです、基本的にRCの駐車部分と在来木造の隙間を埋める方法など詳しく教えていただけたら助かります。
リフォーム会社の回答
-
リフォーム会社
はじめまして。
私三喜谷建築㈱の谷口と申します。
おかげさまで近畿一円にて弊社社長は棟梁大工として
30年近くご愛顧いただいております。
概要は理解いたしましたが、もし、ご用意できるようでございましたら
図面をメールにて添付いただけないでしょうか?
図面である程度確認のうえ、現場調査をさせていただき
工事内容や工期、又、RCの駐車部分と在来木造の隙間を埋める方法など詳しく
お伝えし、ご相談に賜らせていただければと存じます。
それからご提案内容をお伝えさせていただければと存じます。
築年数はどのくらいでしょうか?
弊社のアドレスはmikitani@cosmos.ocn.ne.jpです。
何卒よろしく御願いいたします。
ありがとうございました。
三喜谷建築㈱
谷口ありがとう2017年8月15日 12時00分