リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)  |  戸建て

はねアリ被害に合っている家の耐久期間

むね むねさん

数年前から洗面所の床が歩くとへこむような感じがしています
早く修理したいのですが、近くの業者に見積り依頼したら
床下にはねアリがいるかもしれないからと
調査をされました。 結果 床の下にもぐられ
柱とかあちこちに巣があるから 建具関係も
そのうちぐらぐらになると言われました
けれど予算の関係や建て替えの話もある為、今回は
取り急ぎ、洗面所の床の張り替え作業をしたいと思っています
ですが実際どのくらいの期間であれば家は大丈夫なのか
2~3年後には建て替えたほうがいいなどできれば具体的な
期間を教えてください
よろしくお願いします

2017年8月8日 16時10分

リフォーム会社の回答

  • 株式会社佐々木工務店

    対応地域(青森、岩手、宮城、秋田、山形、埼玉、千葉)

    ご自宅は湿気の多い場所でしょうか。
    床の補修はすぐにでも補修されたほうが良いと思います。
    又、蟻等は、湿気や換気の悪いところに住み着くので、建物の換気を良くしたら少しは改善されると思います。建て替えを予定しているのであれば、雨漏りにならない程度で土台付近の外壁を撤去してみてはいかがでしょうか。

     ありがとう

    2017年8月14日 12時01分

    通報する

この投稿は、2017年8月8日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。