収納  |  和室  |  戸建て

押入れをクローゼットに変更したい

ちびすけ ちびすけさん

古い家によくある天袋と襖の押入れなのですが、ここを洋室のようなクローゼットに変えたいと思っております。

身長が家族みんな低いので、天袋にはほとんど物を入れていません。むしろ届きません...
なので、今回クローゼットにする際に、天袋は撤去して届かない場所には棚なども設けないつもりです。

そうした場合、クローゼットになると、上の部分はほとんど空洞という事になるのでしょうか?
何かで埋めるのでしょうか??

2016年7月22日 14時35分

リフォーム会社の回答

  • 初めまして私は株式会社ホームトラストの坪山と申します。
    ご相談内容拝見させていただきました。
    クローゼットにする場合、天井まで扉になりますので天袋も撤去します。
    伽藍堂になりますから上部は棚板のみにして、普段使用しない軽くてかさばる様な物を入れたりします。洋服掛けのパイプなどを付けたりします。下は簡単な市販の引き出し収納をおいたりするのが一般的な使い方かと思います。

     ありがとう

    2016年7月27日 15時26分

    通報する

  •   相談者
    ちびすけ ちびすけさん

    お忙しい中回答頂きありがとうございます。
    参考にさせて頂きます。

    2016年8月1日 17時43分

    通報する

この投稿は、2016年7月22日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。