建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去  |  トイレ  |  戸建て

トイレドアを内開きから外開きにしたい、工事の時間はどれくらいでしょうか

あやさくら あやさくらさん

築16年の2階建て木造住宅に住んでいます。
1階と2階にそれぞれトイレがあります。
どちらのトイレも、内開きのドアです。
テレビで見たのですが、トイレのドアは外開きでないともしトイレ内で倒れた時に
ドアが開けられなくて救出が遅れるとありました。
確かにトイレ内で倒れたら、ドアが引っかかって開けられません。
リフォームするにあたって家のトイレが使えなくなるのは困るので、1つずつ日にちを変えて行うのがよいのでしょうか。
リフォームにかかる時間はどれくらいでしょうか?

2017年8月18日 17時11分

リフォーム会社の回答

  • リフォーム大分

    対応地域(大分、宮崎)

    あやさくら様

    今、使用している扉を利用して内開きから外開きへの変更でしたら
    丁番の取付位置の変更、戸当たりなどの位置が変わるでしょう。しかし、
    今の丁番が調整丁番なら左右の勝手があり、使えない可能性がありますが…。
    (吊元が同じでしたら)

    作業時間は、1つのドア当り 2~3時間ほどだと思います。
    (現場を確認しないと正確な時間は出ませんが…)
    参考になれば良いのですが。

     ありがとう

    2017年8月28日 09時52分

    通報する

この投稿は、2017年8月18日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。