キッチン・台所 |  戸建て
カウンターキッチンにしたい
築20年の家に住んでいます。現在、壁向きのキッチンです。昔から憧れていたのでカウンターキッチンにしたいのですが、水とかお湯とか換気扇の変更が大変だと思いますが、簡単にできますか? どういった場合は諦めたほうが良いですか?
リフォーム会社の回答
-
なおふみ 様
マンション等の場合はかなり制約がありますが、一戸建て住宅ですので給排水管の移設、ガス管等の移設、電気配線移設、ダクト工事等おそらくそれほど問題は無いと思います。
それよりも考慮しなければならないのは、部屋の広さや冷蔵庫等の配置、動線等が気になります。
キッチンを壁向きに設置するのがお部屋としては一番広く使える配置となりますので、それをカウンター式にするとダイニングやリビングがその分狭くなります。
炊事される時の動作も変わってきますし、冷蔵庫や食器棚の配置もおそらく変わってくるので、その辺を十分にご検討されると良いと思います。ありがとう2017年8月25日 18時40分
この投稿は、2017年8月18日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。