収納  |  リビング  |  戸建て

リビングに壁面収納を設けるとなると部屋は圧迫感がでますか?埋め込むように設置は可能ですか?

メガネ メガネさん

こんにちは。
リフォームについて質問があります。

今度、リビングの一面全部に壁収納を設けたいと考えています。ネットや家具屋で売っているものではなく大工さんに頼みたいです。

そこで1点質問なんですが、壁面収納を取り付けるとなると部屋のスペースが狭くなり、空間が圧迫した感じになりますか?リビング自体のスペースは変えず、壁に埋め込むように収納を設けることはできないでしょうか?

2017年9月15日 17時39分

リフォーム会社の回答

  • 小園工務店

    対応地域(神奈川)

    メガネさん  こんにちは 小園工務店と申します

    まず、圧迫感は収納の表面に目隠し的なもので覆ったり床、壁、天井の色使いで視覚的に広く見せることで圧迫感を感じなくさせることができます。
    また埋め込めるかは、在来工法の家はその壁が耐力壁でなかったり筋交いがなければ可能でしょう
    2×4の家は壁で強度を出してますのでその壁以外の間仕切り壁であれば可能ですよ

     ありがとう

    2017年9月21日 11時27分

    通報する

  •   相談者
    メガネ メガネさん

    小園工務店様、ご回答頂きありがとうございます。
    壁にも色々あるんですね。勉強になりました。昔からある家で曾お爺ちゃんが建てた家なんですが...壁はどうなっているのか全く分かりません。

    2017年9月22日 16時19分

    通報する

  • 小園工務店

    対応地域(神奈川)

    メガネさん  ご返信ありがとうございます
    昔からあるということは在来工法で建てた家になると思いますよ
    壁を調べる方法としてはまず 図面があるか? 天井や床に点検口があるか? を確認してみてはどうでしょうか?

     ありがとう

    2017年9月26日 08時07分

    通報する

  •   相談者
    メガネ メガネさん

    在来工法ですか!
    天井に点検口はあります。ちょっと色々調べてみますね!有難うございます!

    2017年9月26日 13時13分

    通報する

この投稿は、2017年9月15日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。