洋室(寝室・子供部屋) |  窓・サッシ交換 |  集合住宅(アパート・マンション)
二重サッシを取り付けたい

築20年のマンションに住んでいます。
大きな道路に面していて、日々車の騒音に悩まされています。
そこで、二重サッシにしたいと考えていますが、
二部屋(二窓)のおおよその作業時間はどのくらいかかりますでしょうか。
また、マンションですので作業時の音が気になります。
上下お隣にご迷惑をかけることはないでしょうか。
さらに、二重サッシにすることで気密性か増し、結露やカビの発生などの心配はありますか。
将来(転居などで)もとの窓の状態に戻すことは可能でしょうか。
いろいろお伺いしましたが、よろしくお願いいたします。
リフォーム会社の回答
-
naopomさん、マドリエひらつかと申します
内窓の取には、取付る場所(窓枠の奥行きの状況)によって異なりますが、
だいたい1窓15分から~1時間(納まり方・取付方によって異なります)です。
※取付困難な場合もありますので、全てではございません
取付音に関しては~ビスを取付るだけの音になりますので、ガーガーというような騒音にはならないです。※事前に上下の方にお伝えしておいた方が宜しいです
内窓を設置した場合、騒音・断熱効果は高いです。
しかし、取付した窓自体に又は元々の窓硝子に結露する場合もあります。
また室内の温度・湿度によってはカーテンとの間にたまった空気により躯体の冷えた冷気で室内側の内窓の硝子に結露する事も
転居の場合ですが、窓枠にビス固定しますので、穴ふさぎ補修工事が必要となります。
今、お住まいのマンションが賃貸かどうか?(取付可能かどうかはマンション管理の会社様によって)
また分譲系のマンションの場合は、窓が共有箇所で取付られない(管理組合)マンションもあります。
その辺りを確認して頂いてからご検討を頂いた方が宜しいかと思います。ありがとう2017年10月20日 11時59分