キッチン・台所 |  集合住宅(アパート・マンション)
中古マンションのキッチンをアイランド型に変更できますか??

この度2件の中古マンションで購入を悩んでいます。
どちらとも同じような間取りです。
購入後、各所の気になるところのリフォームを考えているのですが、キッチンを前からあこがれていたアイランド型にしたいのですが、中古マンションで今ついているキッチンを取り外してアイランド型にすることはできるのでしょうか?現在は壁についている感じです。ずっと憧れていたのでどうしても叶えたいのですが、何かいい方法があれば教えてください。また不可能な場合はどういった物件を選べば可能になるのかも教えていただけますと嬉しいです。よろしくお願いします。
リフォーム会社の回答
-
まみ23 様
アイランド型にするという事は、現状のキッチンの位置が大幅に変更になりますので、
設備配管やダクト、配線等が無事移設できるかどうかが大きなポイントになります。
配管の中でも特に排水管は口径も大きいですし、上流から下流に向けて排水が自然に流れる様に勾配を付ける必要がありますので、それを床下のスペースで可能かどうかという判断が必要になります。
一戸建て住宅の場合は、床下のスペースは人が入っていける程のスペースを確保している事がほとんどですので特に問題は無いのですが、マンションの場合は、床下はほとんどスペースが無いのがごく一般的です。
購入前に専門家による調査をしてもらうのが一番良いと思いますが、マンションの構造が分かる詳細な図面や、配管図面等が無ければ、現場を見ただけでは専門家でもなかなか判断は難しいと思います。
ご予算の問題もあると思いますが、既にある程度そういう具体的なイメージがおありでしたら、イメージ通りにリフォーム済みの物件を根気よく探して、購入されるのも一案かも知れませんね。ありがとう2017年10月26日 17時40分
-
相談者
まみ23さん