お風呂・浴室・バス |  戸建て
リフォームを希望しているがどこまで希望通りにできるかを知りたい

築年数35年4LDKの一軒家に住んでいるものです(2階建て)
現在の状況
・お風呂が狭い
・使用しなくなった部屋が2部屋ほどある(6畳×2)
・キッチンやダイニングが大分古くなってきている。
相談項目
・お風呂が狭いので広くすることは可能か?
・使用しなくなった部屋を壁を取り除いて大きな部屋にしたい
・キッチンをリフォームしたいがどういう段取りで頼めばいいかわからない
リフォーム会社の回答
-
シキ 様
簡潔にお答えいたします。
・お風呂が狭いので広くすることは可能か?
建物の構造や間取りにより、可能な場合と、不可能な場合があります。また、敷地に余裕があり、建ぺい率や容積率等の法規的な問題がクリアできれば増築という形で浴室を広くできる事も考えられます。
・使用しなくなった部屋を壁を取り除いて大きな部屋にしたい
壁を取り除けるかどうかは、建物の構造により可能な場合と不可能な場合があります。
・キッチンをリフォームしたいがどういう段取りで頼めばいいかわからない
先ずは、ご家庭の使用状況や動線等を考えて、キッチン(流し台)の位置や大きさを変更する必要があるかどうかご検討下さい。
もし、位置や大きさを変更したいのであれば、素人の方が色々考えてもなかなか良い解決策が見つからないので、プロの方(建築業者)にアドバイスをもらい一緒に考えてもらって下さい。
また、キッチンの位置や大きさを変更しないのであれば、メーカーのショウルーム等に足を運んで、品定めしてから建築業者様に相談されても良いと思います。ありがとう2018年1月31日 10時37分
-
リフォーム会社
お答えします
まず建物の種類により違いますが
木造なら大抵のことは可能です。ただ敷地に余裕があるのか
一度現地調査をして希望のリフォームができるかを考えたほうがいいですね
もしよろしければ
現地調査は無料ですのでいかがですか?ありがとう2018年2月3日 07時33分