ベランダ・バルコニー |  戸建て
ルーフバルコニーに屋根をつけたいんですが。

我が家にはルーフバルコニー?屋上があるのですが、まだ洗濯物を干す以外に使っていません。
色々テーブルやソファを置いてお茶したり、星を眺めたり、やりたいことはあるのですが,,,
しかし、やはり屋上なので屋根がなくテーブルやソファを置いても雨の日は濡れてしまうのが嫌で、置いていません。いちいち部屋に戻すのも面倒だし...
そこで屋上にちょっとした屋根を付けられたらいいのになと思っているのですが、取り付けられるものなのでしょうか?建築基準法などの法律は問題ありませんか?
宜しくお願いします。
リフォーム会社の回答
-
防火・準防火地域以外で10平米以下なら確認申請は不要になります。
「延焼のおそれのある部分」にかかる構造については、屋根は不燃材料、 外壁は準防火性能を有する土塗壁等の構造にしなければなりません。
補足:「延焼のおそれのある部分」
建築基準法第2条第6号では、以下のように定められております。
隣地境界線、道路中心線又は同一敷地内の2以上の建築物(延べ面積の合計が500m2以内の建築物は、1の建築物とみなす)相互の外壁間の中心線から、1階にあっては3m以下、2階以上にあっては5m以下の距離にある建築物の部分をいう。
ご相談・お見積もりは無料になります。
お気軽にご連絡ください。ありがとう2016年8月4日 09時25分
-
相談者
momoicさん
お答え頂きありがとうございます。
建築基準法にのっとれば設置できるということですね。
もっと勉強してみて設置を考えたいと思います。
お近くのようですので、機会がございましたら宜しくお願いします。2016年8月4日 17時10分
この投稿は、2016年8月2日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。