お風呂・浴室・バス  |  バリアフリー  |  戸建て

バリアフリーを意識したお風呂にしたい・・・

おっちぃ05 おっちぃ05さん

築年数50年の一戸建てです。
お風呂が古いため新しいタイプのお風呂にリフォームを検討しています。
広さは1坪ほどです。
両親が年齢を重ねているため今後はバリアフリーも意識したつくりもしなければと考えています。
バリアフリーの高齢者でも使いやすいお風呂のリフォームにはいくらくらいかかるものなのでしょうか。
だいたいの相場と、こういう機能をつけたらいくら、最低限だといくら、という金額感を教えていただけましたら幸いです。

2018年2月4日 0時25分

リフォーム会社の回答

  • 株式会社近畿住設

    対応地域(大阪、和歌山)

    おっちぃ05 様

    最近のシステムバスは、ほぼバリアフリーの商品になっておりますので、システムバスにリフォームされると良いと思います。

    ご高齢者様向けとなりますと、システムバス内に手すりを設置したり、浴槽内にもハンドグリップを設置したり等・・・オプションで色々選択する事が可能です。

    浴室換気暖房乾燥機の設置もおすすめです。

    手すりの設置等オプションが多い事を想定しますと、工事代込みで100万円位は最低ご用意していただくと良いと思います。

     ありがとう

    2018年2月8日 18時09分

    通報する

この投稿は、2018年2月4日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。