トイレ  |  戸建て

トイレの便座と換気扇の交換アドバイスがほしいです。

oriKa oriKaさん

築26年くらいのトイレの便座(ナショナル)にヒビが入り、
便座の上の蓋は問題なくゆっくり降りてしまってくれるのですが便座のほうが壊れてしまいバタンッと閉まってしまうので取り替えようと思っています。

古い型のウォシュレットトイレなので型がないかもしれないといわれて一式取り替えるとなるとどの程度の予算で、どの程度のものがつけられるのか。
今のも便座が温かくなるので冬は寒くできれば温め機能がついているものでどの程度のものが変えられるのか参考に知りたいです。

トイレの換気扇の音がうるさく、トイレを変える時に一緒に、と思っているのですがどのようなものがあるのか、臭いを感知して自動で動いてくれるものなどあるのかなど、どのようなシステムのものがありどの程度で交換できるものなのかも知りたいです。宜しくお願いします。

2018年2月10日 22時05分

リフォーム会社の回答

  • 株式会社近畿住設

    対応地域(大阪、和歌山)

    oriKa  様

    便座がタンクと一体になっている商品でなければ、通常便座のみの交換は可能だと思いますが、中には特殊な形状の便器もあるので100%とは言い切れません。

    既設の便器の形状が、便座が交換できる条件であれば、メーカーやグレードを問わず取付け可能だと思います。

    便器丸ごと交換するのであれば、今の便器は超節水及び汚れが付きにくくなっているので、より快適になると思います。

    費用は寒冷地仕様の便器が必要なので、若干定価が高めだと思いますが、便器+ロータンクで定価10万円程度→実勢価格6~7万円程度。
    洗浄便座が定価で7万円~15万円程度→実勢価格5~10万円程度。(家電量販店仕様なら2~3万円程度)

    それに工賃+便器の処分費等で2~3万円程度が必要だと思います。


    トイレの換気扇(パイプファン)ですが、換気扇の種類として温度センサー、煙センサー、人感センサー、湿度センサー付きというのはありますが、臭いセンサー付きというのはおそらく無いと思います。(あったらすみません。)

    トイレに向いているのはノーマルなタイプか若しくは人感センサー付き(人を感知して作動するタイプ)が良いと思います。

    パイプファン自体は定価で1~3万円程度で、取付け工賃も1万円以内だと思います。

     ありがとう

    2018年2月14日 10時19分

    通報する

  •   相談者
    oriKa oriKaさん

    細かい費用ありがとうございます参考になりました

    2018年2月14日 10時54分

    通報する

この投稿は、2018年2月10日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。