床・フローリング張替え |  キッチン・台所 |  戸建て
フローリングの上からクッションフロアを貼るのは問題ないですか?

自宅のキッチンはリビングとダイニングと繋がった間取りで、キッチンの床はフローリングです。
しかし、キッチン付近はよく水ハネもするしで、よく床が濡れてしまいます。都度気づいたら拭いてはいるのですが、取りきれなかったのかよくわかりませんが、一部分だけ黒ずんできてしまいました。一応キッチンマットは敷いています。
それで見栄えもわるいし結構目立つので、床を綺麗にしようと思っています。
そのやり方を、床を全部張り替えるのか、キッチン部分だけクッションシート?フロア?を貼るのかで迷っています。
私の気持ち的には、全部張り替えるのはなんだかもったいないのでキッチン付近だけクッションフロアにしたいと思っています。
ですが疑問があります。クッションシートを貼る場合、フローリングの上から貼るのでしょうか?
そうすると、下の黒ずんでいる部分がさらに広がったりしないかが不安です。
黒ずみを目立たせなくするためには、何が最善の方法なのでしょうか?
リフォーム会社の回答
-
リフォーム会社
お答えします
一番仕上がりがきれいなのは今の床の上に1枚ベニヤ捨て貼りしてクッションフロアーがきれいかと思います。
しかし今はバリアフリーが主流ですので1枚9ミリベニヤ張ると段差ができてしまいます
安価に仕上げるなら今のフロアーに直にクッションフロアーが一番安価です。(今の下地はそれなりに目立つかも)
但し今のフロアーの目地は処理したほうがいいですね。
それと今のフロアーの黒ずみはフロアーには広がるかもしれませんが
上のクッションフロアーには浮き出てこないと思いますよ。
ご参考までに。ありがとう2016年8月14日 11時06分
-
相談者
みやっこさん
この投稿は、2016年8月10日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。