床・フローリング張替え |  リビング |  集合住宅(アパート・マンション)
マンションの床暖房のリフォームをする際の質問がいくつかあります。

7年前にマンションを購入しました。毎年冬になったらいつも思うのです。床暖房にしたいと。
マンションでも床暖房へのリフォームは可能なのでしょうか。
もし、可能だとすればどのくらいの期間と料金でリフォームは完了するのでしょうか?また、下の方への騒音も気になります。下の方は小さいお子さんもいて昼間はお家にいるようです。そしてマンションの管理会社へ事前連絡や許可などが必要なのでしょうか。質問が多くなってしまいましたがよろしくお願い致します。
リフォーム会社の回答
-
お問合せありがとうございます。
リフォーム工房夢屋の高坂と申します。
床暖房の件ですが、床暖房が必要な部屋と、場所に応じて価格が変わります。
図面があると、概算金額が出せます。
マンションですと一般的に電気式の床暖房になるのですが、リビングの生活スペースに設置する場合で、
床暖房:電熱線パネル設置(6畳程度)
フローリング上貼(リビング全面)
電気工事
合計で50~80万円
電気代は使用時間にも左右されますが、冬場1ヶ月当たり8000~13000円程度掛かります。
分からない事や質問等ありましたらご連絡ください、
いつでも御相談に応じます。
代表メール:yumeyapro@jcom.home.ne.jp2018年5月22日 14時49分
この投稿は、2018年5月18日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。