照明 |  集合住宅(アパート・マンション)
クローゼットの天井に電球を付けたい。

寝室の部屋のクローゼットの天井に、電球を付けたいと考えています。
簡単にできるものですか?
予算的にどれぐらいですか?
大規模になるなら我慢します。
よろしくお願いします。
リフォーム会社の回答
-
最近は新築やリフォームではクローゼット内に照明を取り付ける事が多くなりました。
既存で使用している場合は、天井内から電源を引っ張ってこなければなりません。
線を引くのに天井点検口を取り付ける場合もあります。そしてスイッチを取り付けなければなりません。これらの工事を行って、現場を見てみないと正確には解りませんが、照明器具込みで税込みで10万円まで行かないでしょう。
もう一つ、もっと簡単な方法があります。何処で販売しているか解りませんが、電池式でプルスイッチを引っ張ると明かりが付くのをどこかの家で見た事があります。これだと中にビス等で取り付ける事ができます。ネットで調べると意外と簡単に発見できると思います。金額も安いと思います。ありがとう2016年6月26日 17時34分
-
リフォーム会社
電気工事は、各々回路があり許容量オーバーでブレーカーが落ちるようになっています。使っている電化製品が、消費電力1Kwの場合には10アンペア―の抵抗が必要となります。(100ボルトX10アンペア―=1000W。照明器具なので大した電力は消費しないでしょうが、回路全体で計算することです。無理して使うと許容度オーバーで漏電火災の引き金になります。数万円の工事でしょうが、基本を理解して工事するか。専門業者に依頼するかです。一般的に、自然発火などいやれているのがこのたこ足配線などによる漏電火災や金属物などの接触事故によるものが原因です。くれぐれも注意して下さい。TJV(株)川西
ありがとう2016年6月26日 19時21分