リビング  |  戸建て

戸建の間取り変更について

takutaku takutakuさん

戸建(2階建)に住んでいます。間取りは4LDKです。
今回、1階にあるリビングとタタミコーナーにある壁を取り壊して、リビングを開放的な空間にしたいと考えています。
そこでご相談なのですが、リビングの壁を取り壊すことによる耐震・強度への影響は考えられるのでしょうか?
素人ながらに家の図面を見ると、柱は壁の中に埋まってそうに思えます。柱を抜くと単純に強度が下がるのでは?と思い、最悪柱だけは残すのはありだと思っています。

2018年7月23日 13時09分

リフォーム会社の回答

  • 広い空間は、開放的になりいいですね。ですが、
    1F2Fそれぞれの図面を拝見しないとここでは、お答えできません。
    併せて、現在のお住いの構造(骨組み)が非常に重要になります。

     ありがとう

    2018年7月28日 22時40分

    通報する

この投稿は、2018年7月23日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。