トイレ  |  バリアフリー  |  戸建て

バリアフリーなトイレに変えたい

乙女座 乙女座さん

私の実家は築年数が40年ほどで、両親の他に90歳近い祖父が住んでいます。トイレ自体は問題ないのですが、入り口の段差や手すり、便座の高さなどに問題があります。祖父の足腰には合わなくなってきて、何度か転倒していて危ないと感じています。バリアフリーなトイレにリフォームしたいのですが、どういったものが良いのでしょうか。

2018年8月7日 15時28分

リフォーム会社の回答

  • リフォーム会社

    考えられる段差は、入口ドアの下枠の段差の可能性があります。
    その下枠を取り、床をフラットにした方がよいかもしれません。
    便座の高さを調整できる便座もあります。トイレ用の手摺も色々とあります。
    是非、ご検討いただければと思います。
    ちなみに、弊社の口コミを添付しておきます。
    https://www.refonavi.or.jp/shop/2155/kuchikomi/

    宜しくお願い致します。
    木村

     ありがとう

    2018年8月9日 18時47分

    通報する

この投稿は、2018年8月7日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。