リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)  |  戸建て

前面リフォームか建て替えか

sorara soraraさん

実家の全面リフォームか建て替えか迷っています。
どちらがよいか、アドバイスいただきたいです。

・家:築30年 木造2階建て
・リフォーム内容
間取り変更、キッチン、お風呂等水回り、外壁塗装、屋根補修(鉄板部分がさびているため)

本当に全面的なリフォーム、リノベーションです。
リフォーム業者にみていただいたところ、基礎等はしっかりしており傾きも少ないのでリフォームできる家の状態とのことです。

ただ、建て替えを相談しているハウスメーカーに地盤調査をしてもらったところ、改良が必要な土地の状態であり、今外壁に走っている大きなクラックも、老朽化ではなく地盤の弱さによるものではないかという話でした。(家の前面と、庭側に大きな割れが走っています。雨漏りなどはありません)

現状、全面リフォームの場合2000万円弱、建て替えの場合2700万円くらいかかる見積もりです。
費用面を考えるとリフォームがよいのですが、地盤が弱いままリフォームした場合、また30年後くらいにクラックや傾きが出てくるのでは?(いくら基礎がしっかりしていても)と懸念しています。
結婚による家族構成の変化のためリフォーム、建て替えを行うので、自分たちが死ぬまで(あと60年くらい)大きな変更や補修は行わず、簡単なメンテナンス程度ですむようにしたいです。
リフォーム、建て替えどちらがよいかアドバイスいただきたいです。  

2018年8月28日 10時55分

リフォーム会社の回答

  • 有限会社福田建設

    対応地域(群馬、埼玉)

    高崎市で昭和40年から事業しております。
    一級建築士の福田峰雄と申します。
    なかなか悩ましい問題ですね。
    正確なご提案をするためには現調が必要に思われます。
    どうなさいますか?
    まずはお電話下さい。0120-605-556
    ホームページはhttp://fukudahouse.com/
    お気軽に!!

     ありがとう

    2018年8月29日 11時59分

    通報する

この投稿は、2018年8月28日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。