玄関  |  戸建て

木造建築の玄関リフォームについて

8no 8noさん

築20年ほどの大工さんに建ててもらった木造建築です。昔ながらの引き戸の玄関で、内側に網戸があります。戸枠が歪んできたせいか、網戸を締めた時に隙間が開いてしまいます。引き戸自体も、隙間風が入るようで、冬は玄関が冷えてとても寒いです。
風が強いので、引き戸が希望です。通気や採光、断熱などの性能を持った今時の玄関にリフォームするとしたら、費用はどれくらいかかるでしょうか。

2018年8月31日 12時11分

リフォーム会社の回答

  • 地域によって様々だと思いますが、玄関だけをリフォームしても断熱性はそんなに上がりません。玄関のすきま風はなくなるでしょうけど、他にも問題があると思います。
    玄関サッシのガラスやサッシ等を断熱仕様にしたところで玄関サッシからのすきま風がなくなるってだけです。
    高気密住宅なら玄関サッシを断熱仕様にしてもいいですが、そうでないなら普通の玄関サッシでいいでしょう。
    金額は35万円~だと思います。断熱仕様にして40万円~ってところですかね。
    引き戸は故障が起きやすいので開き戸の方がいいですよ。

     ありがとう

    2018年8月31日 15時33分

    通報する

この投稿は、2018年8月31日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。