畳張替え  |  和室  |  戸建て

猫が畳に粗相を...臭いをとるには畳の裏返し?新しくする?

アラン アランさん

先日、友人から子猫をもらい飼い始めたのですが...

早速、粗相をされてしまいました。しかも畳です。まだ慣れていないので仕方がないのですが。。。

アルコールで拭いたりと色んな方法で掃除したのですが、なかなか臭いがとれません。

しかも今度、友人家族が泊りにきてその畳の部屋で寝てもらおうと思っていたのに...
これでは申し訳なさすぎて、泊めること自体どうしようか迷っています。

どうにかして消す方法はないのかと色々調べて、畳の裏返しをその畳1枚だけやろうかとも考えたのですが、それでも臭いは変わらないですよね?
臭いを完全に消すには畳自体を変えるしかありませんか?

まだ家を買って2年しかたっていません。宜しく願いします。

2016年8月30日 14時19分

リフォーム会社の回答

  • 畳の高垣商店

    対応地域(滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良)

    猫が粗相をした場合、残念ながら畳に染み込んでいる可能性がありますので
    新調をお勧めします。ゴザ(畳表)の交換だけでは匂いは取れないと思います。

    1枚だけの交換も可能ですが天然のい草の場合そこだけ色が変わりますので
    予めご了承ください。

    犬、猫のペット用に染みない素材で作る畳もございますのでご検討されるのも
    いかがでしょうか。
    http://wannyan-tatami.net/
    当店でもお取り扱いしていますのでお気軽にご相談ください。

     ありがとう

    2016年8月31日 17時26分

    通報する

  •   相談者
    アラン アランさん

    やはり新しくするしか方法はなさそうですね。。
    これからしつけて慣れていけば、畳ですることはないとは思うのですが、一応ペット用の畳にしようかも考えてみます!

    ちなみに、6畳の和室の畳を全部新調するとなると、どのくらいの期間がかかるものなのでしょうか?
    友人家族は9月24日(土)に泊りに来るのでそれまでに間に合いますか?
    追加の質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

    2016年9月1日 14時12分

    通報する

  • 畳の高垣商店

    対応地域(滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良)

    新調畳にする場合弊社では1帖¥16000ですから6帖ですと96000円+消費税=103,680円
    になります。

    尚 価格は古い畳の処分代や材料費、作業費等すべて含んだ価格です。
    ご希望でしたらサンプルを持参しますのでお気軽にご用命下さい。

    E-mail fwkp3538@mb.infoweb.ne.jp
    フリーダイヤル 0120-921-026
    畳の高垣商店 担当 土屋まで

    尚、今なら24日までに対応可能です。

    どうぞよろしくお願い致します。

     ありがとう

    2016年9月2日 17時33分

    通報する

この投稿は、2016年8月30日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。