お風呂・浴室・バス |  戸建て
お風呂のリフォームの件

建て売りの新築一軒家を買って3年ぐらい経つのですが、冬になるとお風呂が寒くてたまりません。
窓が大きいせいかそこから冷たい空気が入ってくるのかなあと考えていますが、お風呂の窓だけなくす事が出来るのか質問したいです。
お風呂ごとかえるのはとても抵抗がありますので、できれば窓のみかえるかなくしたいです。
よろしくお願いします。
リフォーム会社の回答
-
どういった窓なのかわかりませんが、最近の窓は気密性が高いです。ジャロジー窓だとすきま風があるかもしれませんが、大きな窓との事なので普通の引き違い窓だと思います。となると気密性が高いのですきま風はほとんどありません。
窓をなくしたいのであれば、窓をなくすのは出来ないことはないのですが、パネルを取り替えるのでそこそこかかります。
それならまだ内窓の方が安くすみます。
お風呂が寒いのは建て売りなので、断熱材がついていないタイプのお風呂なんでしょうね。断熱タイプのお風呂ならパネルの裏に発泡スチロールがついています。お風呂の天井についている点検口を開けてパネルの裏に発泡スチロールがついているか確認してみてください。発泡スチロールがついていたら窓の問題ですが、発泡スチロールがついていないなら仕方ないです。
ですが、最近のお風呂なので、浴室暖房がついていると思います。浴室暖房で我慢されるのがいいかと思います。
浴室暖房がついていないなら浴室暖房をつけたらいいです。浴室暖房もパネルを取り替えるのも金額は変わらないと思います。ありがとう2018年9月17日 19時04分
この投稿は、2018年9月17日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。