洗面所(洗面台)  |  集合住宅(アパート・マンション)

洗面所の全取り替えにかかる日数について

リオママ リオママさん

洗面台の蛇口のプラスチック製ハンドルが破損してしまいました。古いタイプ(90年代後半)の物のため、メーカーさんに問い合わせてもすでに部品がないらしく、蛇口を全部新しいものに交換するしかないと言われました。そこで、いっそのこと洗面台ごと全部取り替えたいと思っているのですが、その場合工事は最短で何日くらいかかるでしょうか。もし一日で終わるなら時間を知りたいです。

2018年10月4日 10時26分

リフォーム会社の回答

  • 緑区にてリフォーム業を営んでおります。
    プッチリフォームナガオカ 長岡正明と申します。

    基本的には洗面の交換は1日で可能ですよ
    時間で言えば最短4時間もあれば交換できます。

    しかしお客様の建物と設備が90年代後半との事ですので
    既存洗面をはずした際に水道管が破損する可能性があります
    (古くなった水道管は錆や腐食により脆くなっております)
    その部分に力を加えてはずす訳ですから当然リスクは伴います
    水道管が損傷した場合それなりの工事が必要になります

    壁内であれば穴を開け水道管復旧その後、壁の補修
    その後、新規洗面設置
    この場合2日施工に必要になります
    (水道工事と大工工事が同時進行出来ない為)

    実際は全て憶測ですので例えば金額も
    何も無ければ00円~破損等復旧ありで00円での御見積もりになり
    お客様が最高値でご納得頂ければ施工になるかと思います。
    とにかく古い器具にはリスクが伴います。
    ご参考にして頂ければ幸いです。
    失礼致します。
    プッチリフォームナガオカ 長岡正明
    https://www.puttiriform-nagaoka.com/

     ありがとう

    2018年10月4日 13時01分

    通報する

この投稿は、2018年10月4日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。