トイレ  |  戸建て

汲み取り式トイレから水洗トイレへの転換工事について

MM MMさん

現在、自宅離れのトイレが汲み取り式のままなので、衛生面等の観点から水洗トイレ化を考えています。
まず、トイレのスペックを無視した段階で、費用及び工期はどの程度かかるのでしょうか。
その費用項目は、壁や床等の解体修繕、浄化槽撤去などが思いつきますが、他にどんなものがありますか。
また、浄化槽撤去には補助金制度が使えると聞いていますが、申請はこちらでするのでしょうか、それとも代行してくれるのでしょうか。
以上、ご教示下さい。

2018年10月7日 15時30分

リフォーム会社の回答

  • 上記の文面からするとあなた様の地域は、生放流になっているのでしょうか。若しくは、合併浄化槽からの処理になっているのでしょうか。
    どちらにせよ、指定業者さんが、近隣にいると思いますので、そちらに手続きもお願いすれば出来ます。
    前者の場合、掘削費用・処分費用・諸経費を削減するために一般的には、埋め殺しという形を取ります。後者の場合は、その場所に新たな槽を埋設するために撤去します。

     ありがとう

    2018年10月9日 15時48分

    通報する

この投稿は、2018年10月7日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。