お風呂・浴室・バス |  戸建て
建物の損傷がひどい場合

建物が古く、基礎や大事な柱などに損傷がある場合もリフォームは可能でしょうか?
元々、中古で購入した建物で、地震や台風のたびに屋根を確認したり、強風が吹いた時には建物の二階が揺れる事もあります。
そういった建物でも基礎や柱などを壊さずにリフォームできるのでしょうか。また隣の家との距離がなく、長屋のような建物でも可能でしょうか。
リフォーム会社の回答
-
この度はお問合せ頂きありがとうございます。
お問合せの内容ですが、現状を細かく確認して見ないと なんとも判断が難しい場合がほとんどです。
木造住宅の場合、内部に鉄骨などを入れて補強したり、基礎部分の補強にも色々と方法があります。
木造住宅の場合、比較的 可能な場合が多いですが、細かく確認させて頂き、その後にご予算もあるでしょうから、その中で1番適したアドバイスなど させて頂ければと思います。
つきましては、一度お伺いさせて頂ければと思います。
ご都合の良い日時などをご連絡頂ければ、当方にて調整させて頂きます。
ご連絡お待ちしております。
株式会社ワイズスペースデザイン
兵庫県三田市南ヶ丘1-51-1
TEL 079-506-1456
FAX 079-506-1457
e-mail info@waizu-sd.com
担当 安田
携帯 090-3940-8045ありがとう2018年10月18日 12時49分
-
お問い合わせを頂き誠に有難うございます。
現在のお住まいに「どれくらいお金をかけて、後何年間を快適に安全に過ごすか」という、お客様のライフ計画をお聞かせ頂ければ、基礎を補強し、白蟻予防をした上で柱、梁、筋交い等の構造補強をご一緒に考えさせて頂きます。
弊社HPのリノベーションというページに、築50年の連棟住宅を新築同様に蘇えさせた事例を掲載しております。
勿論、耐震診断の資格も持っておりますので現在のお住まいを診断し、震度6以上に耐えうる計算もさせて頂きます。
お見積もり、ご相談は無料でございますので、一度現地を拝見させていただけるお時間をご連絡下さい。
宜しくお願い申し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
株式会社 田中創建 (一級建築士事務所)
大阪府池田市城南1-9-22 池田グリーンプラザ2F
eMail bch07614@nifty.com
HP http://www.tanakasouken111.biz/
フリーダイヤル 0120-018-618
担当 田中英雄 (マンションリフォームマネージャー、住宅維持管理士、二級建築士)
携帯電話 090-1448-3817
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ありがとう2018年10月27日 20時50分