お風呂・浴室・バス  |  戸建て

お風呂のリフォームをしたいのですが、工期は何日かかりますか?

baa baaさん

もうそろそろ、お風呂をリフォームしたいと考えているのですが、工期がどのくらいかかるのか教えてほしいです。お風呂は在来工法のお風呂でユニットバスに変えたいと思っています。近所に銭湯やスーパー銭湯の類がないので、お風呂の工事中の入浴について心配です。20代の娘がいるので、1日や2日くらいお風呂に入らなくても大丈夫だと言ってもなかなか納得しません。最短の工期は何日なのでしょうか?また、夏と冬では工事期間が違うのでしょうか?

2018年10月25日 20時03分

リフォーム会社の回答

  • お風呂を解体して、給排水工事をして、コンクリートを打たないとユニットバスが設置出来ません。
    解体、給排水工事、コンクリート打ちは頑張ったら一日で出来ます。
    しかし、冬場だとコンクリートが固まりにくいので、コンクリートを打ってから2日は空けたいです。夏場は1日空けたいですが、どうしてもと言われたら、コンクリートを打った次の日にユニットバスを設置します。
    ユニットバスの組み立ては半日で終わりますが、パネルとパネルの間のボンドが乾くのが冬場だと丸1日、夏場だと、午前中に設置できたら夜寝る前くらいには使えます。
    なので、最短で夏場だと頑張って2日、冬場だと4日かかります。
    ですが、本当は夏だと4日、冬は5日程度で考えておいてください。

     ありがとう

    2018年10月27日 01時07分

    通報する

この投稿は、2018年10月25日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。