窓・サッシ交換 |  戸建て
ペアガラスは省エネ効果がありますか

ペアガラスは省エネ効果があると聞きましたが、どうなのでしょうか?夏の冷房効果が向上するのか、冬の暖房費が節約できるのか、効果はどの程度なのでしょうか?また、工事期間はどの位なのでしょうか?今ある窓ガラスのサッシの枠ごと入れ替えるような工事になるのでしょうか?それとも窓ガラスの交換だけの工事になるのでしょうか?
リフォーム会社の回答
-
babaさん、マドリエひらつかと申します
ペアガラスとシングル(一枚)ガラスと比べて、熱伝導率が違うんです。
外気の冷気・暖気をガラス面から室内へ
また室内の暖・冷気を屋外へ逃がしてしまうんです。
簡単に言いますとペアガラスとは、空気層を一枚ガラスと一枚ガラスとサンドして外気を中に伝わりにくくするんです
日本板硝子の真空ガラス スペーシアは空気を真空にしているです
日本板硝子 スペシーア(カタログでは)一枚ガラス3mmと比べ4倍の断熱性能
-23度以下になるまでガラス結露はしないとうたわれています
ということは、それだけ夏だけでなく、冬も断熱効果が高いということなるんです
ガラス交換だけですみますので、1窓交換(2枚) 30~45分前後です。
この日本板硝子 スペシーアはお勧めです
※但し、木造住宅で準防地域 網入りガラスをご使用の場合、またお使いのガラス障子によっては網入りガラス用が入らないと言う事もあります
また今お使いのガラスより重く感じ、アルミ枠・障子部分は結露しますありがとう2018年11月7日 08時02分
この投稿は、2018年11月6日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。