外壁  |  戸建て

外壁のリフォームについて教えて下さい。

hana66 hana66さん

中古住宅の外壁リフォームについて教えてください。
昨年、築16年木造二階建ての中古住宅を購入しました。建物内(内壁クロス、キッチン、トイレ等)はリフォーム済、外壁は前の所有者の方が7~8年前に再塗装したという状態で入居しましたが、最近、外壁の塗装の劣化が気になっています。
外壁を指でこすると白い粉が手に付いたり、建物角の塗装にごく細かいヒビがいくつか入っています。
このような条件の場合、外壁リフォームの方法にはどのような種類があるのでしょうか。大まかで構いませんので、それぞれの工法のコスト面についても知りたいです。なお、海が比較的近い立地で、冬季は積雪もある土地です。よろしくお願いいたします。

2018年11月15日 11時20分

リフォーム会社の回答

  • BASE

    対応地域(愛知)

    外壁のリフォームとしては主に以下の四つの方法があります。コストが安い順です。
    部分補修
    塗装
    重ね貼り
    張り替え
    どれも、材料によって金額は変わってきますしそれぞれにメリットがありますので、一概にこれが一番良いというの言いづらいところです。
    ただ、築16年で既に1回目の塗装を行なっていて、現在のそのような劣化状況であればしっかりした塗装をすれば長期間維持していくことは十分可能です。

     ありがとう

    2018年11月18日 15時05分

    通報する

この投稿は、2018年11月15日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。