床・フローリング張替え  |  集合住宅(アパート・マンション)

クッションフロアは張替えか重ね張りどちらが適していますか?

けいさく けいさくさん

マンションのクッションフロアが1枚だけペコペコしています。マンションを購入してから約8年経っているのですが、リビングの一部が少し踏んだ時に違和感があり、手で押してみるとペコペコへこんでしまうのです。こういった場合、インターネットで調べた知識ではありますが、張り替えと重ね張りだとどちらが適切な処置なのでしょう。また、二つの方法のどちらが安く、どれくらいの金額(1枚くらいの場合)で行う事が出来るのかお教え願いたいです。

2018年11月24日 15時18分

リフォーム会社の回答

  • ペコペコしている場合はクッションフロアの問題ではなくその下の下地に問題がありそうです。その場合はクッションフロアだけの貼替ではなく下地の補強をしなければ凹みは直りません。
    また、重ね張りににつきましては、既存のクッションフロアを剥がすことによってその下の下地の一部も剥がれてしまうことがあり、その場合には上貼りすることもあります。クッションフロアによっては模様や凹凸が少なく下地の影響を受けやすい物があり、メーカーの方で上貼りを推奨する商品もございます。ただ、上貼りの場合はクッションフロア1枚分(2mm程度)床が上がるので、他のお部屋の敷居などと干渉する恐れがありますのでご注意下さい。
    一般的には既存のクッションフロアは剥がしますが、重ね張りとの金額差は殆どございません。下地まで剥がれたりした場合に下地にパテを打って平らにするのですが、その範囲が広くなると金額差が出てきます。下地の剥がれ具合によっても変わるのですが、あまりにも剥がれてしまう場合は下地のベニヤを新しくすることもございます。

     ありがとう

    2018年11月25日 10時21分

    通報する

この投稿は、2018年11月24日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。