キッチン・台所 |  戸建て
何日程リフォーム箇所が使えないのか、追加工事が出てしまう事があるのか。

キッチンのリフォームを考えています。
まずは既存のキッチンを撤去する所から工事が始まる事になると思いますが、撤去した部分の床、壁などの状況がよくなくなかった場合(ブヨブヨな状況等)にはその部分の補修費用は含まれていないと思います。
そのような場合は再度見積もりになると思いますが、見積もり、打ち合わせ等が終わるまでキッチンは使えない状態になってしまいますか?追加の工事が発生し、金額で折り合いがつかない場合はそのままキッチンが使えない状態になってしまう事はありませんか?
気になったので教えていただけるとありがたいです。
リフォーム会社の回答
-
wada.ko 様
依頼する施工業者により対応は異なると思いますが、誠意のある経験豊富な業者様であれば、現場調査の際にある程度の痛みや不具合等は事前に判断できるので、ご契約の前にお施主様に説明し、金額面も含め色々ご提案してくれると思います。
但し、中にはお施主様のご心配の通り、工事着工してから「ここも傷んでる」「あそこも具合が悪い」等と何癖を付けて、追加工事や追加費用を求める悪徳な業者がいることも確かです。
そういう業者の場合は、大抵提出する見積書がかなり安価になっている場合が多いので、他の業者と見積り金額だけを比べて安易に契約してしまうケースが多いです。
リフォームですので、確かに100%追加工事や追加費用が出ないという事は逆に考えにくいのですが、きちんとした業者様であれば、お施主様の事を必要以上に困らせたり、ご不便をお掛けする事は無いと思いますので、業者選びを慎重に行えば大丈夫ですよ。ありがとう2018年11月27日 18時29分
この投稿は、2018年11月27日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。